<
title

THE ROYAL EXPRESS 北海道 日本最北端の旅
2024年9月23日(月)
 富良野〜丘のまち美瑛〜旭川駅〜札幌駅
 宿泊:JRタワーホテル日航札幌

         「19.20日」  「21日」 「22日」 「23日」  「24日」 
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る

写真00
 いよいよ最終日となりました。富良野リゾートオリカは丘の上で、とっても寒く、ホテルのロビーに暖炉が焚かれてましたよ。
写真00
 朝食のメニューには四つ葉のクローバーが。
写真00
 あんなのとかこんなのとか、いつものお決まり朝食を美味しく頂きました。
写真00
 ホテルオ二羽には、真っ赤なナナカマドが綺麗なのでいっぱい写真を撮ってしまいました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 旅の最終日は美しい丘のまち美瑛で大迫淳英氏のメロディと美しい景観に酔いしれましょう。
写真00
写真00
写真00
 新栄の丘は、美瑛の丘を360度一望できる丘陵上の公園です。
写真00
写真00
 ここで、観光客の皆さんも一緒に大迫淳英氏の演奏を楽しみました。
写真00
 ワンちゃん散歩かな。こんな素敵な場所を散歩出来るなんて幸せななワンちゃんですね。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 演奏を終えて、ロイヤルエクスプレスの待つ旭川駅に出発です。
写真00
写真00
写真00
 旭川駅には、ロイヤルエクスプレスの長い看板が設置されておりました。
写真00
 今朝も子ども駅長が見送りに来てましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 11:30 旭川駅出発でした。
写真00
 最後の車内食は、美瑛町「Valore」創作イタリア料理でした。
写真00
 色の名を付けたお料理が、8皿も出て来ました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 あほまろのリクエスト曲を演奏するのを忘れたとのことで、大迫淳英氏が、8号車までいらしていただき演奏をしてくれた、贅沢な瞬間です。
写真00
 おや、息子の友人が駅まで来てくれましたよ。
写真00
写真00
 最終日の車内演奏はチェロ堀内美貴子さんがピアノを弾いてくれました。
写真00
写真00
写真00
 息子の友人は江部乙駅まで追いかけてくれました。
写真00
写真00
 13:40 岩見沢駅到着。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 ロイヤルエクスプレスとももうすぐお別れなので、いっぱい写真に残しておきました。
写真00
写真00
写真00
 15:04 札幌駅到着。
写真00
写真00
 到着後は、JRホテル最上階にて、フェアウェルセレモニー。
写真00
 車庫に帰るロイヤルエクスプレスです。
写真00
 フェアウェルセレモニー終了後は、ホテルにチェックイン。息子と夜の札幌出没。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 大通公園では屋台が賑わってしましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 我々は、息子の友人も誘って焼き肉夕食でした。
写真00
 おやすみなさい明日は東京に帰ります。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX
Leica D-LUX8

         「19.20日」  「21日」 「22日」 「23日」  「24日」 
「乗り鉄・撮り鉄、たまに寄り鉄日記」MainMenuに戻る