あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和7年(2025)3月13日(木)旧暦2月14日 先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ ロイヤルエクスプレス静岡・富士
○ 北海道の旅日記
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 16ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
652

- 青函トンネル開通の日 -

日記写真

 境内の河津桜が終わりを迎えようとしています。しかし、本場の河津町では、今年の開花が例年より二週間ほど遅れた影響で、ちょうど今ごろが見頃を迎え、川沿いには満開の桜が咲き誇っているとのことです。特に、河津桜の原木も満開に咲き誇り、観光客で賑わいを見せているようです。そのため、例年より長く桜を楽しめるようで、桜まつりの期間も延長されたようですね。
写真00
 本来ならば、あほまろも満開の河津桜を見に訪れたいところですが、明日は銚子へ行かねばなりません。そのため、今年の河津行きは叶わず、少し心残りではあります。しかし、銚子では梅が見頃を迎えているかもしれませんので、そちらの景色を楽しみに出かけようと思いますよ。
写真00
 さて、今朝の外気温は9℃。ひんやりとした朝を迎えましたが、日差しが届くにつれ気温はぐんぐんと上昇し、春本番の陽気になりそうです。日中は20℃から23℃まで気温が上がる予報が出ており、日向では上着が不要になるほど暖かくなりそうです。しかし、朝晩の寒暖差は依然として大きく、特に週末には寒の戻りが予想されているため、体調管理には十分に気をつけたいところですね。
写真00
 今月は短い周期で天候が変化し、晴れの日が貴重になっています。今日と明日は晴天に恵まれるようですので、この陽気を存分に楽しみたいと思います。そのため、明日のあほまろは銚子まで出かける予定です。いつもならば、朝の散歩で皆さんと顔を合わせることができるのですが、明日は早朝参拝を済ませた後、すぐに出発するため、皆さんとお会いできないのが少し寂しく感じます。どうか、お許しください。
写真00
 春の訪れを感じながら、移り変わる季節の美しさを楽しむ日々。明日は銚子でどのような春の風景に出会えるのか、今から楽しみです。
写真00
 昭和63(1988)年の今日、3月13日は、「青函トンネル開通の日」です。そして、その翌月の4月10日には瀬戸大橋が開通し、日本列島が一本でつながる「一本列島」と呼ばれる時代が到来したのです。
 あほまろは、青函トンネル開通の日には乗車できませんでしたが、その二週間後に青森〜函館間を1日7往復していた快速「海峡」に乗り、函館からトンネル内の「吉岡海底駅」と「竜飛海底駅」に降り立ったことを懐かしく思い出します。あの時、海の底にいるとは思えないほど静かで、特別な空間を味わえたのでした。
 その後、快速「海峡」が廃止されると、特急「スーパー白鳥」が運行されるようになりましたが、あほまろにとって最も印象深いのは、札幌から豪華寝台特急「北斗星」に乗り、乗り換えなしで上野まで行けたことでした。「北斗星」には何度か乗車しましたが、直通運行が当たり前になるにつれ、最初の興奮は次第に薄れていきましたけどね。
写真00
 しかし、再び胸が高鳴ったのは、北海道新幹線と豪華寝台特急「四季島」に乗り、青函トンネルを通過した時のことでした。どちらも、トンネルを抜ける瞬間を眠らずに見届けましたが、かつてのように海底駅に停車することはなく、ただひたすらに通過してしまいましたよ。
 それでも、青函トンネルを走る列車の姿には、かつての夢とロマンが宿っているように感じます。いつの日か、また快速「海峡」が復活し、あの懐かしい海底駅に降り立つことができる日が来ることを願わずにはいられません。
写真00
 明日は満月です。今朝の月も西の空の下で、大きく輝いてましたよ。
写真00
 今朝の日の出は午前5時55分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 境内の河津桜。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 ハナモモ。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 キョエちゃんのあさ〜!
写真00
 キョエちゃんママもあさ〜!
写真00
 おはようキョエちゃん。
写真00
 おはようキョエちゃんママ。
写真00
 今朝も長い時間「おはよう」の練習ができました。
写真00
写真00
写真00
写真00
 ビクトリー君も飛んで来ましたよ。
写真00
 さっそく、乱舞を見せてくれました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 ハトのハートチャンもやって来ました。
写真00
 キョエちゃんたちが居ても、ハトたちが近寄ってきましたよ。
写真00
 みんな、朝のお友達なので仲良しなんだよね。
写真00
写真00
写真00
写真00
 今朝もみんなの撮影会でした。キョエちゃんは、様々なポーズをつくってくれました。
写真00
写真00
写真00
写真00
 キョエちゃんママもモデルになってくれましたよ。
写真00
写真00
写真00
写真00
 写真を撮り終え、ショータイムの始まりです。
写真00
 今朝は、ハトのハートチャンも踊ってくれました。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 おつかれさま。でも、追いかけるのも疲れたけどね。
写真00
 キョエちゃんも踊ってほしいよ。
写真00
 それでは、ママが踊ってあげるね。
写真00
 迫力ありすぎ。
写真00
 ハトと違って、羽ばたきの風圧が凄かったですよ。
写真00
 おはようございます。今朝は開門4分前にやって来た野崎さん。でも、隣も気になってしまった。
写真00
 おはよう益美さん。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 ソメイヨシノの芽が膨らんできましたよ。
写真00
写真00
写真00
 春の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日の日中は20℃から23℃まで気温が上がる予報が出ており、日向では上着が不要になるほど暖かくなりそうですよ。
写真00
 あほまろは今日も秘密基地でダラダラ過ごしますね。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は71%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
写真00
写真00
 今朝の朝の朝食は、お肉と目玉焼きと野菜などにチーズパン。デザートは15。お酒のつまみを頂いたので、妻のコレクションのソフィアちゃんとウメちゃんが喜んでました。
写真00
 昨日、新しいM4マックブックがやって来たので、データーの移行をしましたよ。
写真00
 昨日の東京スカイツリーは、雨で隠れてしまいました。
写真00
 しゅと犬くん。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
写真00
写真00
写真00
 ヒロちゃん何か見つけたようです。
写真00
 禁酒するってのに、なぜ「黒佐藤」があるのだ。禁酒は明後日からなの。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、刺身にタケノコの煮物。デザートは「黒佐藤」。妻のコレクションは、子連れのゲッシーちゃんでした。
写真00
Memo
iPhone 16 ProMAX

back