関東や北陸、東北にかけては雲が広がりやすい天気となっています。気温は高めで、今朝の外気温は7℃と冷え込みは感じられませんでした。ただし、昼間は日差しが乏しいため、昨日と比べると気温はやや低めに推移しそうですよ。
あほまろは今日から一泊二日の旅に出かけます。そのため、明日の早朝散歩はお休みさせていただきます。

最近、テレビ離れが進む中で、フジテレビに対する批判の声が一層大きくなっていますね。あほまろはこの状況を考えながら、社会の反応とメディアの在り方について改めて思いを巡らせているのです。特に、タレントの中居正広と女性とのトラブルを巡り、フジテレビ社員が関与していたと報じられた問題を受け、スポンサー企業がとった行動は注目に値します。トヨタ自動車やNTT東日本といった大手スポンサーが、フジテレビで放映予定だった自社CMを公益社団法人ACジャパンの公共広告に差し替える動きが広がっているのです。

あほまろがこれほど多くのACジャパンのCMを目にしたのは、平成23(2011)年の東日本大震災直後以来のことです。当時は、非常事態の中で嗜好品や娯楽品などのCMを流すことが企業のマイナスイメージに繋がりかねないとの懸念から、このような動きが見られました。しかし、今回の事例は趣が異なり、フジテレビの記者会見における説明不足や態度に対し、スポンサー企業が呆れてしまった結果だと考えられます。

このフジテレビ騒動に関しては、一般の視聴者からも注目が集まっています。中でも、堀江貴文氏、(通称ホリエモン)が自身のSNSで投稿した「フジメディアHDの株を買って総会に行こうかな」という呼びかけは大きな話題を呼びました。「みんなで株主になって、6月のフジメディアHD株主総会にいっしょに行きましょう。みんなで行って質問しまくりましょう」との提案により、不祥事による株価下落が懸念される中、なんと昨日の取引では通常の30万-50万株の出来高を大幅に超える3,300万株以上が取引されるという異常な動きを見せました。

もっとも、フジメディアホールディングスは2010年代後半から放送事業よりも不動産事業に軸足を移しており、昨年度の営業利益では不動産事業が200億円、放送事業が160億円と逆転しています。また、純資産8,000億円に対し時価総額が4,000億円と、財務的には堅調な企業といえるのです。

このような背景を踏まえると、今回の問題によってフジテレビに対し電波停止を求める声が上がったとしても、株価にはさほど影響が出ていない現状が理解できますね。実は、あほまろもなんとなく、単位株を購入してしまいましたよ。株主総会後には下落する可能性もありますが、ある意味で優良株であると言えるのですからね。
スポンサー企業がCM枠を埋めるためにACジャパンの広告を多く採用する動きは、社会的な現象を引き起こすこともあります。東日本大震災直後には、金子みすゞさんの詩を用いたACジャパンの広告が社会現象となり、詩集が売れるという影響も見られました。今回のフジテレビ問題においても、広告の形が社会に与える影響や、企業の姿勢が注目されていますよ。
あほまろは、この一連の出来事を通じて、メディアの影響力と責任について深く考える機会を得ました。社会が求める透明性と誠実さが、メディアや企業にとってどれほど重要であるかを改めて感じているのですよ。

おはよう、キョエちゃん。今朝は久しぶりにキョエちゃんが姿を見せてくれましたね。きっと、日の出が早まってきたからでしょう。また、いつものように一緒に遊べたら楽しいですね。

境内では、「節分」の奉納提灯が点灯されました。


子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。

日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。

あほまろは今日から久しぶりの旅に出かけます。今回は大阪で一泊し、早朝の大阪駅から特急「かにカニはまかぜ」に増結される観光列車「はなあかり」にて、城崎温泉駅に向かいます。帰りは北陸新幹線を利用して戻ってくる予定です。

そのため明日は、浅草の早朝散歩はお休みいたします。

今日は全国的に暖かく良いお天気のようですね。

それでは行ってまいります。犬友のみなさんとは、木曜日にお逢い致しましょう。

-------------------------------------------------------
夕べの睡眠は76%でした。

おはようヒロちゃん。


今朝の朝の朝食は、野菜とコンビニサンド。妻のコレクションは、ルナちゃんとゲッシーちゃん。

昨日の東京スカイツリー。

しゅと犬くん。


あほまろお帰りなさい。


夕べの夜の夕食の晩ご飯は、北海道ピザ。デザートはいちごと晩白柚。妻のコレクションは、「黒佐藤」を早く開けてとせがむ、千草ちゃんとレアちゃん。

Memo
iPhone 16 ProMAX
|