あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)10月29日(火)旧暦9月27日 大安

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 北海道の旅日記
○ 浅草サンバカーニバル
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
584

- 漢字忘れは写経から -

日記写真

 浅草寺本堂に「浄筆(じょうひつ)」が掲げられておりました。
 「浄筆」とは、お寺や神社で行われる儀式の一つで、書き損じや誤字、破損などで使えなくなった筆や書道用品を供養し、感謝の意を表す行事です。浄筆の儀式は、書道家や文筆業に携わる人々にとって大切なもので、道具に対する感謝と今後の精進を誓う意味があるようですね。

 浅草寺では、「写経供養会」とされ、昭和20(1945)年の戦災で本堂が焼失したものの、多くの方々の尽力のもとに昭和33(1958)年に現本堂が再建された。これを機会に『観音経』の写経を呼びかけ、「写経百万巻」の奉納を目指して参拝をするみなさんに写経を勧めているのですよ。
写真00
 遠方の方や参詣に来られない方々には、オンラインで「百萬巻観音経写経」のお申し込みを受け付けております。写経用紙は、ホームページからお申し込みいただけますので、みなさんも「写経百万巻」にご協力ください。
写真00
 最近、あほまろは文章からちょっとしたメモに至るまで、すっかりパソコンに頼るようになりました。確かに便利で効率も良いのですが、その反面、以前は書けていた漢字が思い出せず、「漢字忘れ」を痛感しているのです。
写真00
 昔から漢字の勉強は苦手で、子どもの頃も漢字テストの成績はいつも芳しくありませんでしたが、それでも読書だけは好きだったおかげで、自然と漢字の「読み」は頭に残っているのですよ。漢字ができなくてもなんとか進級や進学もできていたので、当時は特に問題と感じることはなかったのでした。
写真00
 ところが、社会に出てから、漢字が必要な場面が増え、重要性を実感するようになりました。その頃、ようやく漢字力を向上させる必要を感じ、漢字検定のドリルを購入して勉強を始めましたが、あほまろの性分からかすぐに飽きてしまうのですよね。
写真00
 そんな中、たまたま近くにあった鉄道時刻表が「教科書」となったのです。そこで、小学生の頃に友人たちと暗唱を競った、当時の国鉄本線の駅名を紙に書き写し、少しずつ漢字の練習を再開したのでした。
写真00
 この話を昔の友人にしたところ、彼から「般若心経」などの写経を通して漢字の勉強をすることも良い方法だと教わったのです。それをきっかけに、「阿弥陀経」「真身観文」、そして「般若心経」などの経典を購入し、夢中で書き写す写経に取り組んだこともありましたよ。写経はただの漢字の練習を超え、心を落ち着かせる大切な時間にもなり、良い経験だったと感じていますよ。

 そんな努力も忘れて、パソコンやスマートフォンに頼る生活がすっかり定着してしまい、再び「漢字忘れ」を実感することが増えてきましたよ。改めて初心に立ち返り、もう一度手書きの写経から漢字の勉強を再開しようかなと思う今日この頃のあほまろであります。
写真00
 今朝の日の出は午前6時00分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 境内に広がる藤棚の幾何学的な影がとても素敵です。
写真00
写真00
 浅草寺境内では、浅草専門店会による、「浅草まつり」が、10月25日から11月10日(日)まで開催されております。
写真00
 あさ〜!
写真00
おはようキョエちゃん。
写真00
写真00
写真00
 おはようキョエちゃんママ。
写真00
写真00
 日の出が遅くなってきたので、最近はゆっくり遊べませんね。
写真00
 おはようビクトリー。
写真00
写真00
写真00
 おはよう陽子さん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門2分前にお友達とやって来た野崎さん。
写真00
 野崎さんも「写経」を納めますよ。
写真00
 おはよう益美さん。
写真00
 南無阿弥陀仏。
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 晩秋の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 午後から本降りの雨になりますよ。
写真00
 スズメは頭の上が居心地が良いらしい。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もってお昼寝してしょうかね。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は84%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
写真00
 今朝の朝の朝食は、野菜とシナチクと卵焼きに、クルミパンのハムサンド。ウメちゃんの大阪みやげも飾りました。デザートは社員の巨峰。妻のコレクションは、天使さんとバービーちゃん。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 しゅと犬くん。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、コロッケと栗ご飯。あら、何故か未開封の「黒佐藤」が開封されていたぞ。
写真00
 妻のコレクションに、新たに「2024 Holiday」が加わりました。赤い天使さんが「黒佐藤」でお祝いしたかったようでした。箱入りHolidayコレクションのお名前は、ローズさん。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back