あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
←前日  カレンダー 翌日→

令和6年(2024)10月27日(日)旧暦9月25日 先負

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 北海道の旅日記
○ 浅草サンバカーニバル
○ 2024年三社祭特集
○ 2024年三社祭アルバム
○ 表紙に戻る

今朝の撮影 Data
SONY α7CR
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
iPhone 15ProMAX
現像 Adobe PhotoshopLightroomCC
撮影枚数
509

- 鯉も冬眠する? -

日記写真

 昨夜、YouTubeで偶然、新潟で鯉の養殖業者のチャンネルが出て来ました。鯉が冬をどのように過ごすかについて興味深い話をされていたのです。鯉は、水温が10℃以下になると体の機能が低下し、餌を食べることもなくなるのだそうです。この状態を業界では「冬眠」と呼び、鯉は流れが緩やかな深場に集まって、底でじっとしたまま冬を越すとのことです。飼育者によると、自然に逆らわずに冬を越してくれるため、餌を与える必要もなく、冬は手がかからないとおっしゃっていましたよ。
写真00
 ここ影向堂の池にも多くの鯉が泳いでますが、不思議なことに真冬でも元気に泳いでいるのですよ。それはもしかしたら、この池は人工池なので、水温が10℃以上に保たれているのかもしれません。今度、池の管理者にそのあたりを確認してみたいと思いますよ。
写真00
 温度調整だけで「人工冬眠」が可能であるのなら、人間にも冬眠のような状態を作り出せるのかな。気になって調べて観たら、「人工冬眠」を真剣に考えている研究者もいるようですね。研究者によると、冬眠には数カ月間まったく動かなくても筋肉や骨が衰えないという大きなメリットがあるため、代謝が低下して筋肉や骨の分解が遅くなる効果が期待されるのです。また、ガン患者の代謝が「人工冬眠」で低下すれば、ガンの進行も遅くなり、寿命が延びる可能性もあるのでは・・・。
 でもね、もし「人工冬眠」で長生きできたとしても、眠ったままに何の意味があるのでしょうね。
写真00
 そんなこと感じて、反対に眠れなくなってしまいましたよ。今朝は、元気に泳ぐ影向堂の鯉を眺めながら、おかしなことを考えるなよと、鯉にも笑われているようで、やはり、あほまろはバカでしたね。
 なぜ、浅草でハロインなの?
写真00
 今朝の外気温は17℃で、それほど寒くは感じませんでしたが、前線や低気圧の影響で天気は下り坂に向かい、日中は少し冷え込むようです。予報によれば、夕方以降、関東地方にも雨雲が広がり、雨が降り始める見込みとのこと。お出かけの際は傘をお忘れなく、という注意も出ていました。
 また、来週は雨が降ったりやんだりの不安定な天気が続くようで、特に明日の朝は雨が予想されていますよ。
写真00
 今日は「第50回衆議院議員選挙」と「最高裁判所裁判官国民審査」の投票日ということで、秘密基地に向かう前に投票を済ませてきました。衆議院議員選挙の投票に関しては、支持する政党がすでに決まっているので迷いはなかったのですが、毎回判断に迷うのが最高裁裁判官の国民審査ですよね。
写真00
 今回は、15人の裁判官のうち6人について、「辞めさせるべきか」を判断する審査が行われています。審査のルールとしては、辞めさせたい裁判官に「×」を記入し、何も記入しなければ信任したとみなされるとのこと。さらに、うっかり「○」を記入すると無効票になるとのことですよ。
写真00
 とはいえ、裁判官に関する情報なんか調べたことも無く、判断基準も難しいので、とりあえず全員に「×」を記入してしまったので、非国民と言われそう。
写真00
 今朝の日の出は午前5時58分。
写真00
写真00
写真00
写真00
 日の出50分前には星座が見えてました。
写真00
 日の出30分前の空は、一等星だけが輝いておりました。
写真00
 キョエちゃん元気におはよ。
写真00
 あさ〜!
写真00
 キョエちゃんママもおはよ。
写真00
 ビクトリー君。
写真00
 おはよ。
写真00
 今朝は早くから参拝客が来ていたので、キョエちゃん親子はどこかに隠れてしまいました。 写真00
 子雀も起きて来ました。
写真00
 おはよう陽子さん。
写真00
 おはようございます。今朝は開門4分前にお友達とやって来た野崎さん。
写真00
写真00
 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。
写真00
 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。
写真00
 晩秋の境内をご覧下さい。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
 今日は浅草でもハロインやるんだってさ。
写真00
 今日も秘密基地に引き籠もってお昼寝してますよ。
写真00
-------------------------------------------------------
 夕べの睡眠は90%でした。
写真00
 おはようヒロちゃん。
写真00
写真00
 NHK朝ドラのおかげなのか、おにぎりが大ブレークしているようですね。犬友のすみお君家も六区でおにぎり屋さんをオープンましたよ。土日月だけの営業とのことなので、観光客で行列が出来るかもね。
写真00
 今朝の朝の朝食は、ハムと野菜の目玉焼きに、北海道ニセコ産の新ジャガ芋をバターでいただきました。妻のコレクションは、大谷真美子さんと景子さん。
写真00
 「国民の三大権利」は、生存権、教育権、参政権とされているようなので、行って参りました。
写真00
 昨日の東京スカイツリー。
写真00
 あほまろお帰りなさい。
写真00
 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、葵丸進の天丼弁当(1200円)だけ。自然蒸発で無くなりそうな「黒佐藤」を飾りまがら、iPATのデータ移行をしたのであります。
写真00
 妻のコレクションは、キッチンドリンカーのクルマスキーちゃんとレアちゃん。
写真00
Memo
iPhone 15 ProMAX

back