今朝は強い雨が降っていたので、お散歩はお休みしました。

今日の睡眠は100%でしたよ。朝方に雨の音で一度だけ目覚めたけど、再び寝落ちで気分爽快。ヒロちゃんに顔をなめられてのお目覚めでした。

雨でもナナちゃんの用足しに行きましたが、数分でズブ濡れになってしまいましたよ。

雨は今日中に降り止み、明日が朝から天気が回復して暖かい日曜日になりそうなので、今日はお家でのんびりしてましょうね。

新コロ緊急事態宣言発令で今は何処にも出かけられませんが、緊急事態宣言明けは、JR東日本の東北・北海道・秋田・山形新幹線に50%引きで乗車できるお得なきっぷ「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が、期間限定で発売されることが発表されましたよ。
この割引きはグリーン車指定席、グランクラス(飲料・軽食なし)でも設定されるとのことなので、いよいよ旅にでかけられるのかな。でも、新コロが収まるワケじゃ無いけどね。

昨日も過去の写真の整理をしながら、平成22(2010)年に出版した写真集「北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり 待ってたよ。」で使われなかった写真を懐かしく見入ってしまいましたよ。野良猫の頃のヒロちゃん、今と違ってとっても活発な子だったのです。

毎朝、午前5時に浅草神社の境内でナナちゃんを待っていたのでした。

昼間にヒロちゃんを探していたら、こんなところから顔を出したこともありました。他にも懐かしい写真がいっぱいあるので、これからも時々ご覧にいれますね。

雨なので、朝食は久しぶりのお蕎麦でも我慢しましょうね。何を隠そう、あほまろはお蕎麦が三度の飯より好物だってことは、知らなかったでしょ。

昼食は男らしい辛さのタンタンメン。男は黙って食べたのさ。

ヤマト君が居なくなった晩酌は、残り少なくなってしまった甲州ワインとタイ飯。

限定のグレイス甲州も終わってしまいましたよ。もう買えないので、そろそろ禁酒するっきゃ無いってことですよね。

ヤマト君が居た頃もワインを飲んでいたけど、他界にちなんで高いワインから安物に切り替えたのでした。

三遊亭圓歌師匠の写真も出て着ました。平成10年の春、高崎のガラス工場のモニュメントでふざける師匠です。

Memo
iPhone 12ProMAX他
-------------------------------------------------------
今年3月より新コロ自粛で暇を持て余し、久々にコレクション関連本を一冊仕上げました。
「紙モノ・コレクション大百科」(切手の博物館)定価1500円(税別)
書店で見かけたら立ち読みしてね。Amazonでも売ってるよ。

|