旧は正月であります。中国の春節なので、いつもより大勢の中国人が日本にやって来ているので、昨日の浅草は中国語圏になってしまったようでしたよ。

「立春」の昨日は、日本列島は前線を伴った低気圧が日本海から北日本に通過した影響で本州に南風が吹き込み、北陸で春一番が吹くなど、広範囲で春めいた陽気でしたね。

そして今日は一転して、気温が大きく低下、関東で冬の気候に逆戻りする見込みとか。

気象庁によると、昨日は2つの低気圧が日本海を東北東に進んだため、本州で強い南風が吹いた影響で、都心では平年より9・7度高い19・4度と、3〜4月並みの暖かさだったのです。

そして今日の気温は平年並みで、昨日との気温差は15度を超えるとか。寒暖差が大きくなると、自律神経が乱れて頭痛や肩こりなどの症状が現れることもあるので、ご注意ください。

寒暖差疲労は、気温が大きく上昇したり低下したりすることで体内の環境を一定に保っている自律神経に負荷がかかり、疲労が蓄積することによって起こるのです。それで、今朝のあほまろは頭痛と倦怠感に襲われているのです。

そんなワケで、風邪やインフルエンザにかからないように注意をしなくちゃいけないけど、今日は商連の新年会なので、またまた飲めない酒を呑まされてしまうのが怖いんだよ。

旧正月まで、あほまろは禁酒をするつもりでしたが、とりあえず総ての新年会を終えるまで延長するしか無いようですね。困った困った。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

札幌では雪祭りが始まりましたね。久しぶりに行ってみたいけど、寒いので諦めましよう。

今日のあほまろは新年会なので、ナナちゃんはお家でお留守番ですよ。

--------------------------------------------
今朝の朝食。いつもの旅館の朝食みたいなのが飽きているので、たまにはお蕎麦でも食べたい気分になってしまいましたよ。

ヤマト君の晩酌。ぶり照り嫌いなのだ、ニャロメ。

ヤマト君は酒だけ呑んで、ぶり照りはヒロちゃんにあげちゃうぞ。

Memo
iPhone Xs MAX
|