早いもので今日から11月に突入ですよ。

そして今日は平成最後の一の酉が行われております。

今年も11月1日(木)、11月13日(火)、11月25日(日)と三の酉まであるので、火の元には気をつけましょうね。
今年も残すところ二月となりましたね。あほまろにとって、今年は極端に悪いことと、極端に良いことが続いた年になってしまいました。

驚嘆に悪いことは、何を隠そう仮病の手術のため二月以上も入院してしまったことなのです。

そして極端に良いことは、開業から5年間外れっぱなしだった「ななつ星in九州」に、二度も当たってしまったことで、それも最後尾のデラックスAの展望室ですよ。

それと、一年間待たされたJR東日本の「トワイライトエキスプレス瑞風」に二度も乗れたこと、そして来年1月の、JR東日本の「四季島」にも当たっているのですよ。

更に更に良いことは、我が家に縁談が舞い込んで来たことですよ。

まさに人生の不運にも強くなって、素晴らしい明るい未来が開かれたのでありました。これでもう、あほまろはいつ死んでも良いのでありますが、せめて来年1月の、JR東日本の「四季島」に乗るまでは生かせてくださいと、毎朝、観音様と浅草神社を詣でているのであります。

弁天山の鐘楼のリニューアル工事が完成し、本日より六時の鐘が撞かれました。やはり本物の音は身体延滞に染み渡りますね。

今朝の朝焼けは、真っ赤にはなりませんでしたが、ちぎれ雲とのコントラストが楽しかったので、あちこと走り回って撮ってまいりましたよ。










おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

平成最後の冬晴れの朝が始まりました。


朝晩はグッと冷え込んで寒暖差が大きくなってきたので、体調管理に気をつけましょうね。

あほまろとナナちゃんの散歩は朝だけで5000歩を超えるのです。健康のために、毎日、一万歩以上は歩くように心がけているのです。なんたって、健康さえあれば命なんかいりませんからね。

-----------------------------------------------------
今朝も相も変わらずチキンラーメン。今朝は卵を乗せての大奮発でしたが、たまにはお蕎麦が食べたいんだけど・・・。

そんなワケで、昨日の昼食は妻に内緒で久しぶりのキノコ蕎麦でしたとさ。

ヤマト君の晩酌。またヤマト君を置いて「四季島」に乗るんだってよ、ニャロメ。

「四季島」では、旨い酒をたんまり呑むんだろうな・・・。

酒は「四季島」の乗らなくても、金さえ出せば何処でも呑めるのさ。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|