朝晩が冷え込んで散歩の時間も真っ暗になってしまいました。まるで冬に近づいているような感じがするけど、明日はもう一の酉だから、もう冬なんだよね。

♪冬が来れば思い出す〜 はるかな温泉 露天風呂・・・。ついそんな動揺も口ずさんでしまう季節になったのですね。

昨夜、アップルが待ちに待ったMacBookAirの新製品を発表しました。

いつも旅に持ち歩くMacBookが壊れてしまったのことで、グッドタイミングではありましたが、最高のスペックで選ぶとお値段は予定の倍以上にもなってしまうのですよね・・・。

とはいえ、これからも旅先で使うための必需品なので、メモリーは16GBにして、SSDストレージをどの程度で妥協するか悩んでいる最中なのです。

標準256GB、512GBで+¥22,000(税別)、1.5TBで+¥110,000(税別)。

カスタマイズを最高にしたら、¥288,000也 持ち運び用としては贅沢な選択だけど、ポチるしか無いのでしょうね。今、注文をするとお届け予定日は11月13〜15日なので、次の旅には間に合うんだけどな・・・。

次の旅は11月24日から、今年から米子-鳥取間で運行した観光列車「あめつち」と若桜鉄道の「昭和」に乗る旅なのです。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

もう冬になってしまったのですね。

今日は平成最後の秋晴れ(明日から冬なので)の良いお天気だけど、風が強いので中国から飛んで来るPM2.5の濃度が高いようなので、秘密基地から出ない方が良さそうですね。

--------------------------------------------------------
Facebookのサンディー写真でどうしても撮りたかったのがこちらの写真。そんなワケで、食べたくも無いお蕎麦を撮るためだけに、久しぶりにお蕎麦を食べてしまいましたよ。

ソニーイメージングギャラリー銀座で開催中の山岸伸さんの写真展〜また夏が終わる〜を拝見してまいりました。

写真に添えられた、私に平成最後の夏と夢をくれたまりんちゃんに、感謝しますの言葉が良かったですね。モデルはまりんちゃん。

ロケ地でのメイキング画像が楽しそう。モデルより絵になる写真家ですね。

そして夕食、平成最後の10月を惜しんで近所の寿司屋に入ってしまいました。

禁酒中なので満願寺唐辛子を食したのであります。

二代目の嫁さんに食べられそうになってる写真は、サンディ写真用のポートレートモードでありました。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|