秋晴れの良いお天気が続きますね。今朝も天空半影、このように連日現れるのはとっても珍しいことなので何か良いことありそうですね。

今日の浅草では、早朝から様々なイベントが開催されます。

午前10時より、今戸の山谷掘り「平成中村座発祥の地記念碑」前にて、18代目中村勘三郎丈が逝去されて6年目の七回忌が開催されます。

法要を終えると、仲見世のお神輿が繰り出た追悼の渡御も行われるのです。

あほまろも行きたかったけど、午前中は日記の作業が有るのでtweeterでみなさんの様子を拝見しておりますよ。

それが終わり11時より、浅草寺境内の弁天山にて、鐘楼の建て替え法要が行われるのです。これで、ようやく明日から新しい鐘の音を聞くことが出来るのです。

Facebookで、サンディ写真が簡単にアップ出来るようになったので、今朝はナナちゃんの写真をサンディ写真で立体化してご覧頂いたけど、ホームページの写真を立体化することが出来ないのが残念ですね。

サンディ写真のナナちゃんはとっても良い雰囲気に仕上がってますよ。Facebookにてご覧ください。

でもね、今日は火曜日なのに何でサンディ写真なのでしょう。実は、立体写真のことを外国語でサンディ写真というらしいです。

JR北海道では、また一つ駅が消えてしまうようです。秘境駅で有名になった花咲線(釧路―根室)の初田牛(はったうし)駅です。あほまろは、かつてこの付近で撮影をしたことがある懐かしい駅でした。消える前に行ってみようかな。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門ちょい後にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

今朝も「天空半影」が出現いたしましたが、かなり薄かったよ。



秋晴れが続くようなので、日記を書き終えらどこかに出かけて、久しぶりにお蕎麦でも食べようかな。

それではみなさんまた明日。今日はサンディ写真で遊ぶんだよ。

---------------------------------------------
昨日の昼食は、超久々にお蕎麦を頂きましたよ。

昨日のサンディ写真一発目の被写体です。

我が家に帰ると、九州からの荷物が届いていたので、ヤマト君は新しい段ボールに喜ぶ様子をサンディ写真でいっぱい撮ってFacebookにアップしましたよ。

ヒロちゃんは段ボールには興味無し。

ヤマト君は、段ボールから出て来たくまモンに興味津々。ヤマト君の晩酌にしましょうね。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|