今朝のナナちゃん、結構早起きして玄関でお散歩を待ってましたよ。

今日も穏やかで清々しい朝でしたが雲の多い空模様でしたが、雨の予報は出てません。

今日は10月10日、我々世代がこの日を思い出す出来事は「東京オリンピック」の開会式の日で、「体育の日」ですよね。

しかし、いつの間にかその大切な記念日が10月の第2月曜日に変更さふぇてしまいましたが、我々の心の中までは変更出来ないのですよね。

今朝は暦を見ながら、あの日のことを思い出しながらナナちゃんと散歩をしてまいりました。

あほまろ高校2年生だったあの日、修学旅行で東京の湯島の旅館で朝を迎えたのでした。前日まで激しい雨が降っていた東京ですが、朝から抜けるような青空になったのでした。

記念すべき日に東京に居られたのではありますが、修学旅行なので上野の美術館見学しただけで、大阪へ移動しなくちゃいけなかったのです。確か、上野の食堂で昼食をとり自由時間に友人たちとアメ横をぶらつき、外国人の多さに驚いたものでした。

その後、上野駅から修学旅行専用列車に乗り大坂移動でした。

列車が品川駅の手前を通過中、あの航空自衛隊のジェット機が国立競技場上空に五輪マークを描いているのを目撃したのでした。今も脳裏にはっきり記憶している、昭和39年10月10日なのでありました。

そんな大切な記念日をころころ変えてしまうなんて、いけませんね。そのうちに過去の天皇誕生日関連の記念日も、都合によってころころ変更されてしまうのかも。記念日は国民が記憶する大切な記念日なのですけどね・・・、世も末じゃ。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分半も前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

浅草寺裏広場で建設中の平成中村座。

今日は穏やかな天気ですが、明日の午後から雨の予報も出てますね。週末は雨になるようです。

今日も出かける予定無し。たまにはお蕎麦でも食べて、秘密基地でブラブラしてましょうね。

---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|