早いもので今年も半分過ぎてしまって今日から7月ですね。

今年は何もしないで半分過ごしてしまいましたね。振り返っても苦しさと嫌な思い出しか無かった半年でしたが、たまには苦しい時間がないと、本当の幸せを感じる事が出来ないのですよね。

これからの半年は何事も無く前向きに気楽に過ごせますように。 1年の真中は無病息災を祈る「夏越の祓」の翌日なので、茅の輪をくぐってかみさんじゃ無くて、娘と一緒にかみさまにお願いしてまいりました。もちろんナナちゃんも一緒でしたよ。

今日は海開き山開きで健康独立宣言の日でもあります。

でも、「健康独立宣言の日」なんてどんな日。「めざそう健康100歳現役」をスローガンとして健康について考え、健康は自ら創るものという意識を社会全体に広めようという日なんだってさ。

あほまろは100歳まで生きようとは思わないけど、せめてとある目的を達成するまでは死ねないのでありますだよ。

とある目的の詳細はおせえてあげないけど、旅に関することだよ。

たとえば、瑞風、ななつ星、四季島など、日本の豪華列車に全部に乗りたいとか、あぁ、調子こいてばらしてしまったじゃ無いかよ。

実は、今月末と年末にななつ星に乗れることになっているんだけど、四季島には今のところ縁が無いので、チャンスが来るまでは死ねないってワケなのさ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今日から一年で一番暑い日が続く7月ですね。夜になっても気温が下がらず寝苦しいのに、ナナちゃんを抱っこして寝なくちゃいけないのが辛いんだよ。

雲の流れが早いかったけど、台風の影響じゃ無いでしょうね。

今朝、写真の整理をしている最中に突然停電。そういえば今朝の7時半から8時半までは電気設備の点検で停電するってことを忘れていたのです。突然の停電でパソコンは大丈夫だったのか心配でしたが、何事も無く済んで一安心。日記を終えてお腹が空いたので、今日は久しぶりのお蕎麦でも食べましょうかね。

-------------------------------------------------
昨日も猛暑日でしたが、カメラの修理が終わったとの連絡を受け、娘と一緒にソニープロサポートまで行ってきました。




たまには銀座のど真ん中で喉を潤すのも良いですね。

あほまろはこんなの食べて、

娘はこんなの食べましたとさ。

Memo
SONY DSC-RX100M6
---------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。あぢ〜べや、ニャロメ。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|