暑い朝になりましたね。昨日は関東甲信地方の梅雨明け発表があり、いよいよ本格的な猛暑の夏に突入するのですね。

関東甲信地方が6月に梅雨明けするのは、統計を取り始めた1951年以降初めてのことだったようですね。

今日もまた昨日と同じく猛暑猛暑になるんだってさ。梅雨が明けたのでもうしょうが無いんだよ。

ナナちゃんは北海道犬なので暑さに弱いのです。今朝も、ハアハアと苦しそうに歩いて、途中で立ち止まったり座り込んだり。まるで、仮病で退院直後のあほまろみたいでしたよ。

そんなあほまろ、連日のロカビリーですっかり元気を取り戻しましたが、肺の1/3が無くなってしまったので激しい運動をすると息切れしますが、1/3に慣れるまでは我慢しなくちゃいけないのですよね。

大人の休日倶楽部パスを利用して二泊三日のロカビリーの旅を終えましたが、パスの有効期限が4日間なので、昨日は残った一日を日帰りで楽しんで来ましたよ。

何処に行こうか悩んだけど日帰りなので遠くに行くのは止して、かつて蒸気機関車を追いかけていた頃に何度も足を運んだ八高線にでも行ってみたくなったのでした。当時の八高線は未電化路線でしたが、八王子から高麗川まで電化されて川越線直通になってから一度も利用したことの無い路線なので、どのように変わったのかを見たくなったのでした。

思い出すのが高麗川からのD51重連が走っていた金子坂勾配の鉄橋、今の様子を確かめたかったのでしたが、高崎線が信号故障で運休中とのことで高崎行きを諦め、直通の川越線で久々の川越観光ってことになってしまったのでありました。日記の最後に川越観光の写真を載せておきます。

今日で6月が終わり明日から本格的な夏の始まる「夏越の大祓」です。

浅草神社にて発案された「夏詣」も今年で5年目になるようです。

ナナちゃんと一緒に茅の輪をくぐって、「夏詣」を行ってまいりました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

大提灯に触りたい。

みなさん今日も暑くなりますよ、熱中症にご用心。

大人の休日倶楽部パスも終わってしまったので、今日はおとなしく浅草に居ますね。

でも、ソニーからカメラの修理が上がって来たとの連絡を受けたので、銀座にとりに行かなくちゃいけないのですが、暑いのですぐに戻って来ますね。

--------------------------------------------
昨日で大人の休日倶楽部パスの有効期限が切れてしまうので、一度やってみたかった上野駅から東京駅まで全席指定の新幹線「はやぶさ号」に乗車してみましたよ。

上野から東京までの必要な運賃(¥160)と特急料金(¥2360)合計で2520円もかかってしまうので、乗る人なんてまず居ないでしょうね。

東京駅に着きこれから常務するアテンダントのおねいさんと目が合うと、このまま盛岡に行ってお蕎麦を食べて帰りたい衝動に駆られてしまいましたが、後ろ髪をしかれる思いでホームを抜け出したのであります。弟子の古麻呂は山手線で来て新幹線出口で待っているのですから。

まずは中央線快速電車で八王子。

八王子から八高線ですが、高麗川から先は電化されていないので、総ての列車は高麗川から川越線の川越行きになっていするので。

途中で米軍基地横を走るのです。

車内のほぼ総てスマホに夢中。あほまろは写真に夢中。

不本意ながら川越まで来てしまいまいました。

川越は33℃の猛暑日でしたが、我々は間違えて目的の反対側の出口を出てしまい、炎天下を延々数キロも間違えた道を歩き回ってしまいましたよ。

ようやく軌道修正ができた時にはクタクタだったね。川越でも「夏詣」をやってました。

水戸黄門が食べたことで有名なラーメン屋さんには入りません。

超久しぶりの川越の町散策であります。




観光地はどこも中国人を中心とした外国人だらけですね。











川越の定番観光地。



川越のスターバックス。

猛暑の中を歩き回って喉が乾いてしまったのであります。美味しそうにビールを飲んでいるおねいさんが呑んでいたのは、

川越名物、マリファナのビールでした。

可愛いおねいさんに、おしとついかがですか?と言われると、断るワケにはいきませんよね。

マリファナは貴重なのでこぼさないように慎重に注いでくれました。



はい、こちらが川越名物マリファナビールでございます。実は、妻に内緒で呑んでしまいました。

帰りは八王子経由ではありません。りんかい線直通の埼京線が早いのです。

赤羽で上野東京ラインに乗り換えると二駅で上野に到着でした。

マンコレ、川越での収穫。


浅草も、猛暑うが無いですね。

Memo
SONY α7R III
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
---------------------------------------------
川越でお蕎麦を頼むと、天ぷらにお寿司まで付いてきました。

ヤマト君の晩酌。臭い匂いがすると思ったら、あほまろは近江の鮒寿司喰らっていやがるのだ、ニャロメ。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|