今日はどんより曇って寒い朝になりました。

予報によると、明日は朝から雨が降るので、明日の散歩は雨の中ですね。

あほまろとナナちゃんは、雨でも散歩は続けますよ。

今朝も午前4時52分に茨城県で震度3の地震が有ったようですね。

あほまろとナナちゃんは、ちょうどこの付近を歩いていた時間だったので、全く気付きませんでしたが、東京もかなり揺れたようです。

今朝は他にも高知、鳥取、熊本でも小さな地震が起こったようで、最近の日本列島は狂ってしまったのでしょうかね。大事に至らなければ良いのですが・・・。

そして夕べもチリ沖でM7.7の大地震が起こりました。太平洋津波警報センターは震源に近い太平洋沿岸の一部地域に津波警報を発令しましたが、その後、危険はなくなったとしてその後警報を解除したようです。

チリ沖地震で想い出すのが、1960年のチリ地震の津波は、発生から約22時間後に太平洋を越えて日本を襲いましたね。

宮城県南三陸町志津川には、チリ地震津波水位2.4メートルの表示標識を見た事がありましたが、それも東日本大震災の津波で流されてしまったので、今は無くなってしまいました。

「災害は忘れた頃にやってくる」と、言われてますが、日本全国、こうしょっちゅう揺れているのですから、誰も忘れることは有りませんよね。小さな地震の間に今居る場所の避難経路を確かめておきましょうね。たとえ震度3でも、大津波になることがあるのですよ。

今朝は陽がまったく出ませんでした。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分15秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

影向堂。

いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

今日はお天気が悪そうなので、ナナちゃんと秘密基地に籠もってますよ。日記を終えたらお昼寝もしなくちゃいけないからね。

-----------------------------------------
世間が夜叉教で苦しみますとか騒いでいるけど、我が家は苦しんで無いのよ、ニャロメ。

何事も無かったかのように、ヒロちゃんは天気予報に夢中だし、

相変わらず、ヤマト君は焼き鳥で晩酌なのだ。今夜は特別な日じゃ無いので、お歳暮で頂いた安いビールで我慢するのだ。

そんなところに、ソフトバンクからXますプレゼントが届いた。今年は、虎屋の羊羹と帝国ホテルのチョコレートとお父さんカレンダーだったのだ。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
昨日は、新しいレンズでのテスト撮影を兼ねて、日課とにしている、浅草の街並み定点観察。

浅草で唯一のクリスマスツリーはここロックス前だけ。



浅草演芸ホールは、とっくに「賀正」だよ。

最近出来た豚肉料理のお店の看板も豚。

若者に人気の弁当屋。唐揚げ弁当、コロッケ弁当、焼き魚弁当等々、どれでも一個250円也。聞くところによると、ここで買って寄席で450円で転売してるとか。前座の小遣い稼ぎなのだ。

昨日も雲ひとつ無い晴天日でありました。

Memo
SONY α7RII
SIGMA 12-24mm F4 DG HSM+MOUNT CONVERTER MC-11
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『12月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|