今日はちょっと暖かく感じる朝でしたが、これから出かけるため午前7時半に迎えが来るので、ゆっくり散歩も出来ず、日記を書く時間もありません。

そんなワケで、今朝の写真だけを並べておきますね。

明日は通常通りの日記に戻しますよ。





















-------------------------------------------
昨日は電塾恒例勉強会。

電塾20周年の終わりに、会員一人15分の持ち時間で、如何に優れた研究発表が出来るかを競う「電塾祭900秒ROCK」が行われました。

審査は発表終了後、騒音計で拍手の大きさで順位を競うのです。

あほまろは、みなさんの堅苦しく難しい発表の間の息抜きも必用かと、「小さい写真を楽しむ」と題したチェキプリンターの応用などでお茶を濁したのでした。

騒音計の指針を厳しく見守る審査員のみなさん。

時間内に13人がそれぞれの研究発表を終えました。

各自の成績集計中。

結果が出る前に、

各支部長会挨拶に続き、塾長より来年の活動費贈呈式が行われました。

そして成績発表。ちゃんちゃちゃ〜〜〜ん! 見事グランプリに輝やいたのは、ちゃんちゃちゃ〜〜〜ん! な、なんと、この、あほまろでありました(^_^)v

続いて、会場を浅草の名店「葵丸進」に移し、恒例の忘年会の開催でした。








約2時間に及ぶ忘年会、電塾会員相互の情報交換を行い、懇親が大いに深められたのでありました。来年の電塾も浅草で続けますよ。みなさん、良いお年をお迎えください。シャンシャンシャン!

Memo
Sony Alpha 7R II
Sony FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『12月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|