今朝も寒かったけど、ナナちゃんはお散歩しましたよ。

ナナちゃん今日から、暖かいお洋服に着替えましたよ。

でも、ナナちゃんはまだお腹の調子が良くないのです。あほまろはヤマト君と酒呑んだら治ったけどね。

今年の流行語大賞が「神ってる」に決まったようだけど、プロ野球の広島の緒方孝市監督が呟いた言葉とかで、あほまろは一度も聞いたことがありませんよ。

流行語というより広島で話題になった言葉じゃないですかね。

全国的な流行語を選定するのですから、もっと広く流行った言葉を選んで欲しかったと思うのは、あほまろだけなのかな・・・。それにしても毎年プロ野球関係の言葉が選ばれているのが、きな臭く感じませんか。

デーブスペクターがツイッターで、「もっとも流行していない流行語大賞」と皮肉ってましたね。

境内の落ち葉もだいぶ少なくなってきましたね。ナナちゃんは落ち葉を蹴散らして走り回るのが好きなんだけど、まだ調子が優れないので、落ち葉の上でもおとなしくしてましたよ。

世間は流行しなかった流行語の話題で盛り上がっているようですが、昨日は、あほまろ家の流行語で盛り上がりましたよ。

あほまろ家流行語の最初は平成22年(2010)の「待ってたよ。」から始まって、「ヤマト君待って無い」、「ニャロメ」、「今日から禁酒」等々続いて、今年はやっぱ「ヤマト君の晩酌」に決まりだね。

みなさんのお家でも今年一年を振り返りながら、流行語大賞を探してみませんか。結構家族で盛り上がるかも。

でも我が家はいつも女房と二人っきりなので、ほとんど会話無し。酒の見ながら、犬と猫を相手に、あほまろ勝手に話しかけているだけなんだけどね。

それに答えて、ナナちゃんならたぶんこう言う、ヤマト君なら・・・、そんなこと想いながらの会話も楽しいのさ。そんなあほまろ、たぶん暗い性格なんだろうな・・・。

今朝は良いお天気だったけど、朝焼け無し。


おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門40秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

影向堂のお庭の紅葉が進んできましたよ。何処にも出かけられないので、あほまろはこんなところで紅葉を楽しむしか無い、暗い人間なのであります。






オレンジ通りのシブ柿は、カラスもつつかず残っています。



今日はお天気が良いけど出かける予定は床屋だけ。後は、ナナちゃん抱っこしてお昼寝しか予定無しですね。暇で暗いあほまろと、誰か遊んでくれないかな・・・。

----------------------------------------------
昨日から観光バスの乗降場分離の実証実験が始まり、あほまろの秘密基地前の道路が降車専用となりました。昨日は、修学旅行のみなさんがゾロゾロ降りてこられました。

現在、雷門通りのアーケード改修工事が行われております。そろそろ秘密基地の向かい側も塗り替え作業が始まるようですね。長年親しんだ浅草色が大きく変わってしまうのです。

あほまろは現在、こんな作品創りをしておりますが、詳細はのちほど。


ヤマト君の晩酌。ちぇ、オマイはいつまで天気予報に狂っていやがる、ニャロメ。

ヤマト君の興味は天気予報より、もちろんこれよ。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『12月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|