今朝もお天気は良かったけど、とっても冷え込んでましたね。

今朝の外気温は3度Cでしたが、冷たかったのでシャッターを押す指の感覚が無くなってしまいましたよ。

昨日はようやくナナちゃんのお腹の調子が戻ったと思ったのに、今朝も下痢でした。

そして、お腹が痛いのか歩く元気も無く、時々座り込んでしまうのです。お腹だけじゃ無くてどこか他の所が悪いかもしれないので、あほまろが出かけた後で、女房が病院に連れて行くことになりました。

そんなワケで、今日はナナちゃん秘密基地に来れないのでひとりで寂しく作業をすることにしますよ。問題無ければ良いのですけどね。

日記を書いている最中に、女房からメールが届きました。病院の先生によると、雨で体を冷やしたか、ドッグフードが合わないようだとのことで、血液検査と便の検査は異常なし。注射と薬を投与されたようです。

今、家に戻って消化サポートのドッグフードを与えたら、お腹が空いていたのでガツガツ食べてくれたようなので、これで暫く様子を見てみますね。それでも調子が悪そうなら、明日の朝の散歩は出来ないかもね。

今朝の境内に大きなテントがいっぱい並んでました。警備員に聞いたら、今日と明日は福島県の物産展が開催されるとのことでした。とっても寒いけど、土曜日なので観光客がいっぱい押し寄せるのでしょうね。

観光客が年々増加するのは嬉しいことですが、今、浅草で問題になっているのが観光バスの駐車場が足りないことなのです。

浅草二天門前に観光バスが集中して混雑を招き安全の面からも問題があり、東京都と台東区は12月から2カ月間、乗車場と降車場を分離する試みの実証実験を開始するとのことが報じられました。それによると、「言問通り」「国際通り」「雷門通り」の3カ所に降車場を設けて、「二天門」と「東武浅草駅」は乗車専用にするとのことですが、年間約4500万人の観光客が浅草を訪れ、そのうち約300万人が観光バスを使っている現状の混雑対処が可能になるとのことです。それでうまくいくと良いのですけどね。

二十六夜月の翌日から新月までを「有明月」と称されます。

別名を「暁月」とも呼ばれ、古来から夜が明けてもまだ空に残っている月を、古来から、女の眉を思いおこして詠んでいる俳人も多いですよね。

今朝の朝焼けはこの程度で終わってしまったよ。

境内のあちらこちらに落ち葉を看ながら、故人を偲んできましたよ。

賽銭を落として拾ふ落ち葉かな(去来)

一面に枯蔦からむ仏かな(高浜虚子)

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

いつも元気なおかあさん、お参りを終えて帰って行きました。

寒くなるともの淋しさが漂って来ますね。

ナナちゃんは落ち葉と戯れるのが大好きですが、今朝はじ〜っとおとなしい。元気になったら、また落ち葉を蹴散らして遊びましょうね。

ナナちゃんは今、病院から帰ってごはんを食べて、あほまろの書斎でお昼寝中です。あほまろはこれから、秘密基地でひとりお昼寝ですよ。

---------------------------------------------
あほまろは先週からお手軽プリンター検証を行っております。色々試しましたが、あほまろの目的に合った用紙はチェキの黒枠でしょうね。なんと、これで作品を模索中なのであります。

ヤマト君の晩酌。新らしいグラスを貰ったからって、変な酒買ってくるなよな・・・。

ヤマト君はこんなマヌケな酒より焼酎が飲みたかったのよ、ニャロメ(>_<)

今朝、女房が病院で震えているナナちゃんの写真を送ってくれました。早く元気になってくださいね。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『11月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|