今朝は二度寝で大失敗をしてしまいました。寝覚めたのが午前5時40分で、慌てて飛び出したけど、雷門前到着が午前5時50分になってしまいましたよ。

慌てていたのと、まだ頭が起きていなかったことで、携帯電話も忘れてしまったので、フェイスブックの「今朝のナナちゃん浅草寺Now」を撮れませんでした。あんなのも、楽しみに待っててくれている方も多いので、ごめんなさい。

夕べはワインをちょっとだけ飲んで9時前にはベッドに入ったのに、夜中にナナちゃんが布団の上に乗っかって来たり、ヒロちゃんとヤマト君が夜中の運動会で走り回ったりしていたので、ゆっくり眠れなかったのが原因ですね。

たまには、誰も居ない部屋で一人でゆっくり寝てみたいけど、無理だよな・・・。

もう二度と寝坊しないように、明日からは目覚まし時計に頼るしか無いでしょうね。

江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の作品を集めた「すみだ北斎美術館」が今月22日(火)にオープンします。それを記念し、墨田区東向島の住民が、「北斎の生きた時代をのぞいてみよう!」を合言葉に、廃校になった中学校の校庭に「江戸の街並み」を再現するイベントが開催されております。イベントのタイトルは「江戸に浸かる。〜遊ぶ・食らう・感じる〜下町に夢。」、今日まで開催しております。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門20秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

今朝の朝焼け。

いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

今日は、浅草寺境内にて山形県村山市のおまつりが開催されるので、写真を撮りに行きますよ。その後、旧向島中学校にも行ってみるつもりなので、ナナちゃんは秘密基地でお留守番ですよ。

--------------------------------------------------
秋深し・・・、というか、浅草はもう冬になってしまいましたね。

Memo
FUJIFILM X-T2
FUJINON LENS XF16-55mmF2.8 R LM WR
---------------------------------------------
ソフトバンクより、こんなの頂きました。
工事不要で奥だけで高速インターネットが使える機材で、我が家の寝室に置くことにしましょうね。

そして、新しいMacBook開封の儀。

自己主張しないペースグレーの落ち着いた色合いは、あほまろの性格にぴったしの色でしょ。

さっそく旧マックプロからデーター移行作業開始。

これが話題のTouch Barです。音量キーや明るさのコントロール、またメールでは絵文字が表示されたりと、アプリごとにさまざまな操作が可能なようなので色々試してみましょう。

しかし、移行用のインターフェースに合うコネクターが無いので、8時間以上かけても、Wi-Fi経由で移行するしか方法は無かったので、昨日は移行作業させたまま帰宅。でも、今朝までに、問題無く移行されておりました。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『11月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|