肌寒い雨の朝になりました。

Uターン台風10号の雨ですが、普通は熱帯低気圧は蒸し暑くなるんだけど、こんな肌寒さが不思議でしたよ。

この台風は、明日には関東の東側に接近し、夕から夜にかけて東北地方に上陸する予定とか。

今回のような東北の太平洋側から上陸した例は過去例が無いようですね。上陸すれば1カ月の上陸数は4個になって、これも観測を始めてから3例目の珍しい現象とか。

最近の地球は、温暖化の影響で、何でもかんでも狂ってしまったのかも知れないですね。

気象庁は、北日本と東日本の広い範囲で激しい雨が予想され、川の氾濫や土砂災害に注意し、避難警告が出た地区の方々は、速やかに避難してほしいと呼びかけてますが、もし、東京に避難警告が出たら、我々はいったい何処に避難したら良いのやら、ニャロメ。

ちなみに、ニャロメの台風10号が東京付近を通過予定時間は、午前3時〜6時の間になるらしいですね。
もしも、明日の朝に東京に警報が出たら、あほまろとナナちゃんはいつもの時間に外出せず、お散歩は、台風が通過してからにするかも、安全第一ですからね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、雨でも朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

雨が降ったり止んだりしているので、今日は外出せずに、秘密基地でサンバカーニバルの写真現像作業を続けますね。そんなワケで、今日の昼食は古麻呂にフレッシュネスバーガー買いに行かせたのさ。

-----------------------------------------------
今回のサンバカーニバルでは、ハッセルブラッド社よりお借りした、1億画素の中判デジタルカメラで試してみました。

1億画素「H6D-100c」の希望小売価格は、税別378万円とお求めやすい価格。当然、本体だけでレンズは別ですよ。何故お求めやすいと表現したかといえば、ライバルのPHASE ONE社の同じ規格のカメラが、税別680万円なのですから、やっぱしお買い得といえるでしょ。

1億画素の写真をご覧頂く前に、ヤマト君の晩酌。台風接近でニャロメニャロメとブツブツ言いながら飲んでましたとさ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
ここからは、1億画素で撮ったサンバカーニバルをご覧ください。










































Memo
Hasselblad H6D-100c
HCD 28mm F4 Aspherical
HC 100mm F2.2 Aspherical
---------------------------------------------
1億画素カメラは今日、返却しなくちゃいけないので、昨日は和服姿が目立つ浅草の街を撮ってきました。

和服を着ると、みなさん素直に撮影を受け入れてくれるものですね。何と言っても、みんなに見せたくて着ているんでしょ(^_^)v



写真を撮りながらホッピー通りを歩いていると、
サンバカーニバルの後片付けを終えた連中に遭遇してしまった。

見付かってしまったら、無視して帰るワケにも行かないし、おかげで飲めない酒を飲まされてしまったよ。

プッチャリンたちが門付けしてた。


あぁ、かなり酔っ払ってるし、でも、こんな写真を一億画素で撮っちゃいけないよね・・・。
Memo
Hasselblad H6D-100c
HCD 35-90mm F4-5.6 Aspherical
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『8月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|