今朝は強い台風10号が接近中なので、浅草も朝から激しい雨が降っていました。

テレビでは、不用な外出を避けるように繰り返していましたが、ナナちゃんにとっては用足しは不用な外出じゃ無いので、小降りになった瞬間を見計らって出かけてしまいましたよ。

たいして強い雨じゃ無かったけど、台風なので風が強く横殴りの雨だったので、あほまろもナナちゃんもずぶ濡れになってしまいましたよ。

今朝、不用だったのは傘のようですね。

気象庁によると、1951年に統計を取り始めて以降、台風が太平洋側から東北に上陸する例はないとか。今日の夕までの24時間雨量は多いところで関東甲信で200ミリ、東北で350ミリを予想され、東北では平年の8月分の雨量を上回るようで、警戒が必要なようです。

今年は台風の発生が少なくて安心していたのに、8月に入って台風が4個も襲ってきました。それもみんな強い台風で、北海道には3個の台風が上陸して大きな被害をもたらしました。これも統計を取り始めて以降始めてのことだったとか。

こんなところにも、地球温暖化の影響が出ているようですね。

科学者によると、人間活動にともなう地球温暖化が始まったのは約200年前の産業革命の始まりのときであるという結論に達したと、アメリカのネイチャー誌に掲載されました。温度上昇は海洋の熱帯海域と北半球で1830年代に始まったことがわかった。驚くべきことに、当時から既に温度上昇が最大だったのは北極圏だったとかで、北極の氷の溶け方が基準になっているとのことで、この30年で地球上の陸地面積が5万8000平方キロ増加したことが証明されたそうですが、氷が溶けているのに陸地面積が増えている意味がわからないけど、科学者が言ってるので、確かなことなのでしょうね・・・。

台風接近中だと言うのに、早朝から酔っ払ったお嬢さんたちがお参りにやって来ました。朝まで呑んでたおめでたい連中でしょうね。

今日の午後には東京で台風の影響は去って行くようですが、これから上陸する東北地方のみなさん、今後の情報に注意し、不用な外出は避けてください。

------------------------------------------
今朝もいつもの時間に起きたけど、強い風で窓を打つ雨で、ナナちゃんが躊躇してしまいました。テレビの予報を観ながら、さてどうしたものか悩んだけど、思い切って出かけてしまったのです。でも、途中からひどくなりそうなので、浅草寺開門を待たずにお参りをして帰ってまいりましたよ。

夕べは、何事も無く台風が去ってくれることを願いながら、近所の寿司屋でサンマ喰らってた。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『8月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|