散歩に出かける時も小雨が降っていましたが、雨のおかげで暑さも和らぎ快適な出発でした。

それが雷門前まで来ると雨脚が強くなって、逃げるように雷門下に飛び込んだのでしたが、止む気配は無し。

仲見世を歩いている途中で雨は次第に激しくなって、バケツをひっくり返したような土砂降りになってしまったのです。

おかげであほまろとナナちゃん、あっという間に全身ずぶ濡れ。散歩から帰って、ナナちゃんを拭いてあげたり着替えたりで、今朝の猫ちゃんを撮ってあげる時間無しでした。

雨のおかげで暑さは感じませんでしたが、今日もこれから雨があがると暑くなるようですね。

昨年は世界中で観測史上最も暑い年だったようですが、今年は昨年の1〜6月を上回るペースで推移しており、これから年間記録を更新する可能性が高いとか。

アメリカ海洋大気局(NOAA)の発表では、今年6月の世界の平均気温は過去137年で最も高く、14カ月連続で過去最高を更新したようです。その影響で、北極の海氷面積は今年前半に観測史上で最も小さいレベルにとどまったとか。

今年は過去137年で最も高いようなので、これからも暑い日が続くのでしょう。みなさんも熱中症に御注意ください。

でも、今週は雲が広がりやすいので、週末までスッキリしない天気になるようですね。日差しが少なく暑さも和らぐようですが、来週は厳しい暑さが戻って来るんだって。

どんなに荒天でも、あほまろとナナちゃんの朝の散歩は続きますよ。今朝も、テロ豪雨の中でも定点撮影地は総て撮ってきましたけどね。ただ、浅草神社の神田だけは境内の水溜まりが深くて近寄れなかったけど。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

浅草寺の五重塔は修復工事中で、早朝から重機が動いてましたよ。

修復工事の完成は来年9月になります。それまで暫くこんな姿を晒しているんだね。

今日はこれからお天気が回復するようなので、久しぶりに屋外撮影にでも行ってみようかな。昨日まで約10日間、毎日劇場の中だったもので・・・。

-----------------------------------------------
漫才協会漫才大行進、7月中席は昨日で終了です。残りは、8月上席で撮らなくちゃいけないのです。

昨日は土用の入り、ほんとはウナギが食べたかったのに、近所の寿司屋には置いて無いので、アナゴで我慢したけど、似て非なる者を悪む。いわゆるまがいものってことね。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|