今日も朝から蒸し暑かったね。

西の方では昨日梅雨が明けたようですが、関東地方はもうちょっと遅くなるようです。

これから日差しが届いて梅雨を忘れる陽気になるようですが、梅雨明け発表までもうちょっと我慢しましょうね。

今日は夏土用入りで、次の立秋の直前までが「土用」の期間ですよ。「土用丑の日」とは、土用期間中の「丑の日」なので、今年は7月30日(土)になります。

7月30日(土)は、隅田川花火大会の日。花火の撮影を終えたらウナギかドジョウを食べなくちゃいけないんだね。久しぶりに飯田家のドジョウ食いたいけど、花火の後じゃ大混雑でしょうね。

思い出した、あほまろは毎年の夏土用入りには、お寿司を食べることに決めたのうっかり忘れるところだったよ。これから酷暑の時期の到来です。年に一度くらいは贅沢をしてみたいけど、たぶん今夜も満席で断られるのでしょうね。全世界のテレビに出まくって有名になってしまったので、一週間以上前から予約が必要な寿司屋になってしまったのですからね。

あほまろが文句を言いたいのは、ソフトバンク孫社長ですよ。昨日、イギリスのアーム・ホールディングス社を約240億ポンド(約3兆3千億円)で買収すると発表しましたが、アーム社は現在、スマートフォン向けのCPUで90%を超える世界シェアを握っていると言っても、半導体の製造はせずに設計だけを手がける会社です。

いわば、ノウハウだけを売る会社で、納品すべき品物(deliverables)はありませんが、現在は世界の半導体関連企業の中でも最も輝いているとは言え、べらぼうな値段での買収。ノウハウやアイデアなんてのは、時間と共に進化して行くもので、アーム社のノウハウがいつまで世の中で受け入れられるのかを、しっかりマーケティングしての買収だったのか、老婆心ながら心配しております。今日は株価が10%以上も下がっているようで、そろそろ売却も考えなくちゃいけない時期に来てしまったのかな・・・。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

関東地方の梅雨明けは今週中かも知れません。

あほまろは、今日もこれから撮影なので、日記はこれで終わりにいたします。また明日ね。

--------------------------------------
昨日も浅草東洋館にて、漫才協会の撮影でした。今月の撮影は一旦今日で終えますが、まだまだ残っているので、8月第一週まで撮影を続けなくちゃいけないんだよ。

ヤマト君の晩酌。お疲れさまのまずはビール。

ヤマト君、酒が呑みたいのだ、ニャロメ。

あほまろがビール飲み終えるまで、お・あ・ず・け。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|