涼しい朝で気持ちの良いお散歩でしたが、これから日差しが届くとムシムシと汗ばむ暑さになるようなので、熱中症にお気を付けください。

今日はこれから雷門から浅草寺まで、二代目喜多村緑郎襲名披露のお練りが行われます。あほまろは浅草商連の方々と一緒に参加して記録写真を撮らなくちゃいけないので、日記を書き上げる時間がありません。

とりあえず、ここからは今朝の境内写真を時系列に並べておきますので、ご覧ください。
























-----------------------------------------
ヤマト君の晩酌。何だこれ、変な人形が置いてあるぞ。

酒と関係の無い物をこんなところに置くな、ニャロメ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
昨日、浅草神社で夏詣が始まっているとのことで夕方の散歩がてらに行ってみました。

どうしてみなさんは、雷門の大提灯の下で\(^o^)/をするのでしょうね。

昨日は、修学旅行のみなさんが順番に\(^o^)/の写真を撮ってましたよ。

バンザイ〜!

最近では珍しく人出の少ない仲見世でした。


おかめひょっとこから顔を出した、ちはるちゃん。

今日から8日まで、入谷鬼子母神の朝顔市で、浅草寺のほうずき市は9日10日です。境内では、ほうずき市の準備が始まりましたよ。

浅草神社では「夏詣」が行われております。

境内には居酒屋まで出来てますよ。

ミクちゃんお食事中を失礼しました。

今度はミクちゃんと美紀ちゃん、ちゃんと撮ってあげますね。

参道には七夕飾り。ミクちゃんは、「早く良い人が見付かってお嫁に行けますように」と書いたようですね。

あほまろは、とうぜん「禁酒早期達成願」を込めて。

神楽殿には、ヨットの形をしたスピーカーが設置されておりました。

仕事も終わったので、ちょっと飲んでみたかったけど、あほまろは禁酒をしなくちゃいけない身の上なので、

下世話な物に脇目もふらずに帰ってまいりましたとさ。

Memo
LEICA M9-P Hammertone Limited Edition
ELMARIT-M f2.8/28mm
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|