今日もどんより曇った梅雨空でしたが、雨は降ってませんでしたよ。

あほまろはこれから撮影に出かけなくちゃいけないので、今日の日記は簡易版になってしまいまいます。

散歩の帰りに、巣から落ちたカラスの子どもがお母さんを探して泣いていましたが、どうすることも出来ないし、カラスの勝手でしょ。


それでは、撮影に行ってきます。明日は通常版に戻りますよ。

























-----------------------------------------------
昨日は、国際通り商店街のイベントがありました。

ヤマト君の晩酌。


Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
過去の写真整理をしていると、中学校の修学旅行で北海道から東京に来た昭和37(1962)年のフイルムを見付け驚きました。なんと、当時から多重露光で東京上野周辺のネオンを撮っていたのです。この時持って行ったカメラは父親の蛇腹式のブローニー(ミズホ6)、もったい無いのでフイルムを巻き上げずに数枚撮ったこと、なんとなく思い出しました。

ちなみに、日光・東京の修学旅行で撮ったフイルム16枚撮りが僅か3本だけで、そのうちネオンの多重露光が4枚もありました。おもしろいのは、ネオンと女の子を合成した一枚ですが、せっかくレンズ前を半分マスクして撮っていたのに、肝心の女の子はピンボケ。

でも、あの頃から様々な写真の撮り方を実践していた、いわば、あほまろの原点を発見したようで、なんとなく嬉しくなったもので・・・。

---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『6月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|