今日もとっても良い天気で、昨日に続いて30度越しの真夏日になるんだって。

この時期の東京は夏日になっても、湿気が無いから楽だけど、4日連続真夏日になったの北海道の人は気の毒だね。北海道で5月に真夏日日の数が4日を超えるのは、観測史上始めてなんだって。

あほまろが札幌で暮らしていた頃、北海道で真夏日になることなんて滅多に無かったので、我が家にはエアコンなんて有りませんでした。

思い出すのが、息子が産まれた翌年の夏は連日真夏日になって、子どもが熱中症にかかりそうになったので、市内のホテルに避難したことがありました。

あれは忘れもしない、昭和51年 7月27日、田中角栄逮捕の日で、ホテルの前で北海道新聞の号外を貰い、ベッドの上に広げて息子と一緒に記念写真を撮ったのでした。

余談になるけど、息子が産まれた日は昭和50年12月10日、三億円事件時効の日で、当日の北海道新聞夕刊と田中角栄逮捕の号外は、今も大切に保管していますよ。

そのように、あほまろは何でもかんでも保存していますが、整理が全く追いつかず、どこにしまわれているのかの検討も付きませんよ。これじゃ、せっかくの思い出も単なるゴミになってしまうんだけど、保存資料が多すぎて、死んだら総て捨てられてしまうのでしょうね。

それで良いのです。思い出は生きて要る者の特権、死んだら総てが無になってしまうのですから。

終わってしまった藤棚。


終わってしまった花海棠 (はなかいどう)。



でも、実は確実に育っていますよ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

ナナちゃんの写真を撮ってくれた外人さん、足ながっ!

アジサイの花がどんどん色づいてきました。

遅咲きのツツジもピークを過ぎてしまいました。

今日は真夏日になるので、涼しいお部屋でナナちゃん抱っこしてのお昼寝、楽しいね。

--------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『5月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|