冷たい本降りの雨になりました。時々強い風が吹いて傘が役立たずで、あほまろはかなり濡れてしまいました。当然、ハダカのナナちゃんは犬なのに、濡れ鼠。

昨日、散歩中にカメラ(Sonyα7R II)が壊れてしまって、なんとか今朝の撮影に間に合わせたく、弟子の古麻呂に銀座のソニービルのサービスステーションまで持っていかせたのでした。

故障の原因は、シャッターが閉まらなくなってしまったようで、かなりの重傷です。こんな時は、プロサポートに加入しているので、修理が完了するまで代替えで同型機を貸して貰えるのが助かりますよ。

そんなワケで今日の散歩は代替機でだったので、3パターンの個人設定を総てやり直し。たぶんこれで良かったと思ったけど、あれこれ忘れてしまったため、まだ詳細が決まらないけど、何とかいつもの写真は問題無く撮れたけど、途中まで色空間がsRGBのままでした。

途中で気付いてAdobeRGBに変えたのでしたが、そこからファイルネームも変わってしうので、現像とWEB加工の手順がいつもと違って手間取ってしまいましたよ。

同じ機種とは言え、やっぱ使い慣れた設定は安心しますね。とりあえず、今朝の設定で明日から通常通りで進行することが出来そうですが、使い慣れた頃に修理機が帰って来ると、また最初から設置のやり直しをしなくちゃいけないのが難点だね、

Sonyα7R IIは、昨年の8月に発売されたばかりのカメラなので、使い始めてまだ8ヶ月ちょっとしか経っていないのです。それなのに、シャッターユニットが壊れてしまうなんて考えられないんだけど、よくよく考えてみると・・・、

毎日の写真を平均すると一日1000枚ほどで、それを約8ヶ月休むこと無く使っていたので、撮影総数は約24万回になってしまいますね。確か、シャッター作動保証が20万回とか記されていたようなので、シャッターユニットの耐久回数を超えてしまったようですね。とりあえず、購入一年以内の保証内なので次回は有料になってしまうかも。いや、今回だってまだ修理費を聞いてい無いのが心配になってしまったよ・・・。

今朝の雨は今日一日降り続くようなので、今日の撮影は中止です。でも、雨の日こそ良い写真が撮れるんだけどな・・・。

ご覧ください、雨の一枚。これで、ひとつ俳句でもひねってみたくなりました。
「相合も濡れて楽しき藤の雨」(あほまろ)

雨に濡れた河津桜の実。





浅草寺の藤棚。雨に濡れた藤の花もステキでしたよ。











枯れてしまった花海棠 (はなかいどう)。






おはようございます。いつも元気なおかあさん。

どんな雨でも朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

境内のツツジは、少しずつしぼんで来たようです。









今日は雨のいちにちなので、秘密基地に籠もって今までの写真の整理をしなくちゃね。その前に、ナナちゃん抱っこして30分くらいお昼寝するんだよ。

-----------------------------------------
昨日は、つつじ3000株で有名な「根津神社」の「文京つつじまつり」に行きました。

境内自慢のツツジ約100種3000株、ほとんど旬を過ぎて枯れてたのが残念でした。

今年は例年より開花が早かったようで、がっかり、無念の悔しさいっぱいでも写真は少々。

「 文京つつじまつり」は5月5日までですが、この様子じゃ連休前に総てが枯れてしまいそう。

ツツジ見学の目的を新緑見学に変えましょうね。

境内の乙女稲荷に続く赤い鳥居も有名ですよ。

今週の月曜日、NHK「鶴べぇ家族に乾杯」で、織田信長の子孫がここを訪れてましたね。「乙女稲荷」を「しめいなり」って読んでたよ、さすが織田信長の子孫。

そして、谷根千を散策しながらのご帰宅でありました。

Memo
Sony Alpha 7R II
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical III
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
---------------------------------------------
枯れたツツジが多かったけど、撮り方によっては綺麗に見えるものです。今回も宙玉で撮ってきましたので、ご覧あれ。














この額を、織田信長の子孫が「しめいなり」と読んだのでありました。

Memo
FUJIFILM X-T1
FUJINON XF18-55mm F2.8-4+宙玉
---------------------------------------------
こちらが宙玉です。

帰りに立ち寄った雰囲気充分な喫茶店。

--------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。今夜もまたオバマが呑んだ酒か、ニャロメ。

けちせずに、獺祭の大吟醸でも買って来いよな。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|