昨日と一転し、朝からスッキリしない空模様でした。

今にも雨が降り出しそうでしたが、降られることはありませんでしたよ。でも、予報では今夜から雨になって、明日の朝まで降り続くんだって。

明日の散歩は嫌な雨ん中ですね。

あほまろは昨日からうっかりミスと言うか、大ポカと言った方が良い失敗の連続でしたよ。

昨日はあしかがフラワーパークで藤の花の撮影でした。

持って行ったのは散歩で使っているカメラと、宙玉レンズを装着したカメラの二台でしたが、宙玉レンズのカメラにメモリーカードが入っていなかったので、当然何も写っていません。そんなこと全く気付かずにいっぱい撮っても、後の祭りでありました。

撮りながらちゃんとチェックをしなかったあほまろが悪いんだけど、こんなの始めてでしたよ。

それと、あしかがフラワーパークまでの経路をネットで調べると、JR東北本線の小山駅で両毛線に乗換て富田駅で降りて徒歩15分とのことでした。それを信じ、地下鉄で上野駅まで行って、指示通りの電車に揺られたのが大バカでしたよ。

浅草から東武伊勢崎線の特急で足利まで一本、足利からフラワーパーク行きのシャトルバスに乗ったら、フラワーパーク前まで歩かずに行けたのでありました。それを知ったのが、フラワーパークからの帰り、売店のおねいさんが、浅草に帰るなら当然でしょと教えてくれたのでありました。

足利には何度か行ったことがありましたが、いつも他人が運転する車だったので、電車移動なんて始めてのことで、そんなに便利なルートが有ったなんて、浅草に住みながらも全く知りませんというか、考えも及ばなかったよ。

そして、今日は散歩カメラのシャッターが壊れてしまいました。今朝の散歩で何度も不具合が生じ、撮ったはずの写真が撮れてなかったり、電源が入らなかったり。それが、散歩の帰りにとうとう動かなくなってしまったのであります。

散歩のカメラが壊れても、あほまろは数十台のカメラを持っているので問題無いなんて思っている方もいらっしゃることでしょうが、散歩用に適したカメラは一台しか無いのです。今朝は弟子の古麻呂にソニーのプロサービスに急がせ、修理が終るまで同型の代替え機を借りてこらせたのでありました。

悪いことは続くと言われるけど、昨日と今日で悪いことが三回も連続したので、これで厄払いになったと思えば良いですよね。そんなワケで、いつもの河津桜の実をつまんで食べて見たのさ。酸っぱい中にほんのり甘い、懐かしい子どもの頃の味がしましたよ。桜の実、昔は良く食べたんだから。






わざわざ藤の花を見に遠くに行く必要はありません。ここ浅草寺の藤棚にも花が咲いているのですからね。

まだこんな感じだけど、これだって、後3〜4年も経てば見事な下がり藤になるかも。






花海棠 (はなかいどう)の花は終わったけど、これから小さなリンゴのような実がなりますよ。これだって、食べられるんだよ。



ツツジの写真を撮りに行こうとしたら、パトカーに睨まれた。

悪いことするワケじゃ無いので、パトカーの前でも正々堂々撮ってやった。







おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。今日はカメラの調子が悪くなってしまったので、撮れなかった写真も多かったので、最後のナナちゃんはお休みよ。

---------------------------------------
昨日の「あしかがフラワーパーク」

藤の花が見頃でした。

ここには、日本を代表する藤の原種の野田藤。その色ごとに、うすべに藤、むらさき藤、長藤、八重の藤、白藤と順に花が咲いて行くのです。

昨日は、うすべに藤とむらさき藤を撮ってきましたがまだ現像が追いつかないので、とりあえず撮って出しでもご覧ください。













観光客で混雑してましたが、そのほとんどが大陸の連中。何でこんなところまで来るんだと、言いたくなるよね。






ツツジ・シャクナゲも満開でした。



















満開の藤に集まる蜂たち。



















おまけは、帰りの足利駅ホームにて。

Memo
Sony Alpha 7R II
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical III
---------------------------------------------
タマちゃんの晩酌。珍しいでしょ、でも・・・、

タマちゃんはお酒よりも、おつまみが目当てですよ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|