昨日の風雨も止んで、今朝はとっても良い天気になりましたよ。

予報によると、今日の日中は夏日になるようですね。

今日の撮影は、ポカポカ陽気で上着要らずですね。

でも、明日から前線の影響で雲の広がる日が多くなるようなので、日差しが届く今日いちにち外でエンジョイいたしましょ。

三社祭のまたぎ提灯。今年の三社祭は、5月13日(金)・14日(土)・15日(日)の三日間ですよ。

昨日、錦糸町の猫カフェが動物愛護法違反で行政処分されました。

約6畳の劣悪環境で飼われていた62匹のうち、7割が病気にかかっていたとか。

猫たちは、去勢や不妊手術をしていなかったので、営業登録時には10匹だった猫の数が、半年で62匹に増えてしまって、不衛生な状態で放置されていたようです。来月20日までの1カ月間、すべての業務の停止を命令が下されましたが、これから猫たちはいったいどうなってしまうのでしょう。

映画、ドラマ、CMの影響で世の中空前の猫ブーム、ネコノミクス共言われ、試算によるとこのブームの経済効果は1年間で2兆3162億円にもあるようです。それに付け込んだ悪徳業者も横行し、今回の猫カフェ同様の問題が全国で多発することでしょう。
また、10年ほど前の犬ブームが去って捨て犬行為が横行した時のようにならなければ良いのですが・・・。

最近、新緑の浅草神社境内に、三匹の猫が捨てられましたよ。どなたか保護しませんか。


桜が去って猫が来た、なんてのはしゃれになりませんね。

河津桜の実が熟してきました。もうしょっと濃くなったら食べ頃ですよ。





花海棠 (はなかいどう)も終わってしまいました。




変わって、境内はツツジ真っ盛りです。







境内最後の八重桜も散り始めました。


昨日の風雨で、雷門と宝蔵門の大提灯が畳まれておりました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

藤が満開になった銭塚地蔵堂。









奥山は満開のハナミズキ。


ポカポカ陽気の散歩でした。





今日のあほまろは、お天気が良いので藤の花の撮影ですよ。
-------------------------------------------
8月27日(土)に開催される、第35回浅草サンバカーニバルの実行委員会会議が行われました。あほまろは、今年も広報委員長を続けますよ。

浅草の夏を締めくくる「浅草サンバカーニバル」は、昭和56年の開始以来賑やかなことが大好きな浅草の皆さんに支えられてますます発展し、近頃は毎年50万人のお客様で賑わう一大イベント。実行委員会では、毎年、半年以上もかけて準備を行うのであります。

今年のサンバカーニバルビジュアルの最終案がまとまり、実行委員全員の多数決によって、真ん中の案に決定いたしました。これから半年、このポスターと垂れ幕で浅草が彩られるのです。

-----------------------------------------
ヤマト君の晩酌。

チェ、今夜もけちくさいワンカップかよ、ニャロメ~_~;

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|