今日も良いお天気でしたが、昨日よりは寒く感じましたよ。

境内の桜は半分以上が散ってしまいましたが、まだ楽しめるレベルなので、今日も花見客が大勢訪れることでしょうね。

あほまろはこれから、浅草観音うらの「一葉桜まつり」に行かなくちゃいけないので、今日の日記を書く時間がありません。

今朝の境内、時系列に写真だけ並べておきますのでご覧ください。










































今朝は「天空反影」が現れてくれました。


---------------------------------
ヤマト君の晩酌。お誕生祝いに泡盛を頂きました。

始めて見る泡盛に興味津々ヤマト君、ニャロメ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
昨日はお釈迦の誕生日 の「花まつり」でした。

灌仏会(かんぶつえ)とも呼ばれ、参道の花御堂に甘茶かけてお祝いするのです。



お釈迦さまのお母さん摩耶夫人(まやぶにん)は、白象の夢を見てお釈迦さまを身ごもったと言われております。






本堂内にも花御堂が設置されます。



五重塔前の花御堂。

お釈迦さまの三聖日、2月15日(涅槃会)、4月8日(仏生会・花まつり)、12月8日(成道会)の三日は五重塔の最上層聖仏舎利も参拝できるのです。

五重塔内部の花御堂。

牌殿。



五重塔の最上層より境内を望む。









Memo
Nikon D5
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|