夕べは雨が降っていましたが、散歩の時間には降り止んでくれましたよ。

この雨が花散らしの雨にならなければ良いと心配をしていましたが、満開になったばかりなので、花はしっかり着いていたようで、全く散ってなかったよ。

今日のあほまろ、これから電塾勉強会なので日記は簡易版になってしまいます。

そして今夜は電塾のお花見。今年最後のお花見ですが、飲み過ぎないように飲んで騒いで、明日はちゃんと書きますよ。

ここから、写真を時系列に並べておきますのでご覧ください。









































---------------------------------------------
昨日はさくらの名所千鳥ヶ淵公園でした。

桜の季節になると、あちらこちらで見かける紫色の花は、ハナダイコンです。

大根の花に似ているところからこの名が付いたようですが、大根の花は白いんだけどね。

大きなタマネギは武道館。

時々強い風が吹いていたので、千鳥ヶ淵のボート乗り場は休業しておりました。

強風で散った花びらが浮いてますが、花筏にはちょっと早かった。






靖国神社の標準木。

帰りに九段のなじみの寿司屋で夕食でした。

Memo
Nikon D5
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|