東京は連日穏やかな冬晴れの天気が続いていますが、朝晩の冷え込みは厳しいですよ。

でも、これから週末にかけて段々と厳しい寒さが弱まって来るけど、週末には再び雨が降り出すようです。雪にならなければ良いけど。

昨日は、台湾の台北市でも最低気温が平年より10℃も低い4℃となって、44年ぶりの寒さを記録したようですね。郊外の陽明山では9センチの積雪が観測されて、寒さの影響で、台湾全土で少なくとも60人が死亡したようです。

東京で4℃なんてマシな方だけど、亜熱帯の方々にとっては4℃でも低体温症で倒れる方も居るようですね。お気を付けください。

日本でも強い寒気の影響で各地で記録的な大雪になっているようですね。この二日間の雪による事故で8人が死亡、約610人がけがをして病院に運ばれたとか。これからも残雪や路面凍結にご注意ください。

実は、今朝のあほまろも寒さでいつもより30分も遅刻してしまいましたよ。

札幌の山田さん、東京に来ると必ずナナちゃんに逢いに来てくれるのに、寒い雷門前で30分も待たせてしまいましたよ。今朝の東京の気温は4℃なので、慣れない低体温症で倒れ無いだけ良かった良かったことにして、あんまり怒らないでくださいね。

大相撲初場所では、大関の琴奨菊が日本出身の力士としては約10年ぶりに優勝して、大相撲人気に拍車がかかりましたね。琴奨菊の代名詞になっていたのかいるのかは知らないけれど、あっちこっちで「琴バウアー」って言葉が飛び交っています。何のことなのか調べると、琴奨菊の立会前に両腕を大きく広きながら体をそらす動作のことで、優勝後のインタビューで本人が命名したとか。ラグビーの五郎丸ポーズに肖ったのでしょうね。そんなことより、日本人は日本人の横綱を願っているってことを忘れずに、これからも頑張ってください。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。今朝は遅刻をしてしまったので、いつも元気な自転車おじさんにはお逢いできませんでした。

その変わり、毎年新しくなる今年の「秋田美人」には逢えましたが、お世辞にも美人とは言えないお嬢さんも(どの子か推察できるよね)。秋田にもコネコっているんだな・・・。

今日は寒いので秘密基地に籠もって写真の整理をしなくちゃいけませんね。その前に、ナナちゃんとお昼寝しましょうね。

--------------------------------------------------
今日から「浅草六区ゆめまち劇場」で、「MONSTER」の公演が始まります。

昨日は、まだ衣装が間に合ってませんが、ゲネプロを兼ねた最終チェックを行いました。個性派揃いの女性たち10名による多種多様な妖艶パフォーマンスが始まりますよ。

今回も生バンド演奏で進行いたします。

怪物級の女性パフォーマーたちはいったいどんな演技を披露してくれるのか、内容は観てのお楽しみ。とりあえず、女性たちの活躍の一部をご覧ください。























「MONSTER」出演者の皆さんです。
ゆめまち劇団:あさ実・綾香・石橋尚子・Erica・小川藍・CHIKA・中野紗耶可・肥田ももな

「公演日程」2016年1月26日(火)〜1月31日(日)
1月26日(火)19時公演
1月27日(水)19時公演
1月28日(木)19時公演
1月29日(金)19時公演
1月30日(土)13時公演/18時公演
1月31日(日)13時公演/18時公演
一般4,000円/学生3,000円/小人2,000円(消費税込)
チケット購入は、
・チケット6(チケロク) http://www.ticket-6.com/ 03-5826-0315(10:00〜19:00)
・イープラス http://eplus.jp/
・ローソンチケット http://l-tike.com/

Memo
Nikon D810
SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『1月公演』

お知らせ:正月三が日の公演は中止とさせていただきます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|