今朝は大寝坊をしてしまいました。目覚めたのが午前5時50分で、慌てて準備をして家を飛び出したのですが、雷門前到着は午前6時10分になってしまいましたよ。

遅くなってしまったので、東の空はもう明るくなっていましたよ。

今朝の日の出は午前6時48分なので、日の出約30分前の雷門でした。

早いもので、今日は「二十日正月」。今年の正月の最後の日として納めの行事を行う地方もあるようですね。あほまろも今年一年の安泰と、来年こそは禁酒することができますようにと、観音様を詣でてきましたよ。

今日は、北日本から西日本にかけての広い範囲で大荒れや荒れた天気となって、大雪のおそれがあると警報も出ているようです。東京もとっても寒かったけど、関東だけは雪にはならないとか。でも、週末が怪しい雲行きなんだよな・・・。

今朝の金星。明けの明星です。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、どんなに寒くてもラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

大雪から二日目の朝、境内にはまだ雪が残っていますよ。

いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

オレンジ通りのナナちゃん。塗装もだいぶ汚れてきましたね。

今日のあほまろ、次の撮影まで仕上げなくちゃいけない作業が残っているので、秘密基地で写真の整理と現像作業を続ける予定。

-----------------------------------------
浅草には多くのラーメン店が存在しますが、あほまろが一番お気に入りのラーメンは、よろい屋さんの和風醤油ラーメンです。国産鶏と豚のげん骨をベースに、にぼし、かつお節、昆布で仕上げた和風スープと、ほのかに利かせた柚子がアクセントのらーめんです(750円)。
若い頃にはこってり系を好んでいましたが、年をとるに従って、あっさり系というか、ゆっくり素材の味をかみ締めるたくなってくるものですよ。いつも混雑しているお店なので、久しぶりによろい屋さんで夕食をとって、「ゆめまち劇場」での観劇でした。

昨日の浅草六区「ゆめまち劇場」。今月の「モノクローム〜FOLK US〜」は、キャスト総入れ替えで行われる初日公演でした。初日の緊張で演技に余裕を持てなかったようだけど、いつもと違ったフレッシュ感で、見慣れたお芝居の革新が目新しく感じさせられましたよ。
終了後は、簡単な初日打ち上げ。舞台上では、来週から始まる「MONSTER」のお稽古中。

「モノクローム〜FOLK US〜」
1月公演は、以下の9公演です。
1月19日(火) 19時公演
1月20日(水) 19時公演
1月21日(木) 19時公演
1月22日(金) 14時公演/19時公演
1月23日(土) 13時公演/17時公演
1月24日(日) 13時公演/17時公演
詳細はホームページをご覧ください。

Memo
iPhone6s Plus
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『1月公演』

お知らせ:正月三が日の公演は中止とさせていただきます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|