天気予報では朝から雨だったけど、たいして降られることはありませんでした。

散歩の帰りに、ちょっとだけ降られたけど、打ち水程度でかえって涼しかったね。

今日の写真、鮮明度が違い、よく解像しているのがお解りかな。実は、新しいカメラ(SONY α7R II)を始めて散歩に持って行ったのです。

格好はいつものカメラ(SONY α7R )と似てますが、中身が大きく変わってしまったのです。
4,200万画素になって、5軸手ブレ補正搭載、AF速度も最大40%向上し、とっても使いやすくなりましたよ。

ただ、高画質なので今までのお手軽ズーム(FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS)が使えないので、レンズが二本持ちの散歩になってしまいました。

小雨が降るとレンズ交換が難しいので、ほとんどの写真は標準ズームで撮ってしまいました。画素数が多いので、充分、トリミングに絶えられるのですからね。

それだけでもとにかく凄いのに、カメラ単体で4K動画の撮影も可能になった、ソニーフルサイズEマウント機のフラッグシップモデルなのです。

ただしお値段は、前機種の倍近いってのは、貧乏人には辛かった。

今朝の境内、大がかりな映画のロケが行われていました。

監督と役者は西洋人で、スタッフは日本人。カメラはたぶん「ARRI・AMIRA」ですね。現場は英語と日本語が飛び交ってました。

本番中の撮影現場を堂々と横切って行ったおねえさん、役者じゃ無さそうだね。
おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、毎朝ラジオ体操に出かけて来るのです。

椿の実。



今日は雨は強まったり雷を伴う可能性もあるとのことなので、外出の予定無し。一日中秘密基地で写真現像に時間を費やすつもりだよ。

-----------------------------------------
昨日は千束通り商店街の「納涼大会」が行われました。

とても暑かったので、人出は少なめでしたが、商店街や住民のみなさんと交流が出来て楽しいひとときでしたよ。実行委員長の根元さん、お疲れさまでした。
















Memo
Leica M-P
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical III
------------------------------------------
千束通りと言えば、デンキヤホールさん。昼食は名物オム巻、通は「東京やげん堀・七味」「京都原了郭:黒七味と一味」「長野八幡屋礒五郎・善光寺七味唐辛子」の4種類の唐辛子を使いこなした味付けを楽しむのであります。

ヤマト君の晩酌。猛烈に暑かったので、早めの水分補給なのだ。

何だと、ビールは水分補給にならないどころか、逆に体内の水分を排出してしまうってか。 それじゃ、明日から禁酒だ、ニャロメ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
ハイスクールキャンパス 「SUMMER SONG」
現役高校生たちによるミュージカル「SUMMER SONG」
誰も居ない浅草のとある劇場。
壊れた窓から差し込んでいる月明かり。
積み上げられたテーブルや椅子。
埃被ったマイクスタンド。
壁際に立て掛けられている公演ポスターや写真。
錆付いた照明機材などが薄っすらと見える。
この劇場はかつて、
毎夜ステージが繰り返され、
華やかな音楽が鳴り響き、
人々の歓喜と拍手で埋め尽くされていたのだが、
今はただ取り壊されるのを待つばかりだった…。
そんな中、取り壊しを断固反対するこの町の3つのグループの若者達が
この劇場を無くしたくないと言う想いを胸にある計画を企てた。
彼女達の歌声が、夏の空に響き渡る。
■公演日時
8月1日(土)17時開演
8月2日(日)17時開演
8月4日(火)17時開演
8月5日(水)18時30分開演
8月6日(木)17時開演
8月7日(金)13時開演/17時開演
8月8日(土)13時開演/17時開演
8月9日(日)13時開演
8月11日(火)17時開演
8月12日(水)18時30分開演
8月13日(木)17時開演
8月14日(金)13時開演/17時開演
8月15日(土)13時開演/17時開演
8月16日(日)13時開演
8月18日(火)17時開演
8月19日(水)18時30分開演
8月20日(木)17時開演
8月21日(金)13時開演/17時開演
8月22日(土)13時開演/17時開演
8月25日(火)17時開演
8月26日(水)18時30分開演
8月27日(木)17時開演
8月28日(金)13時開演/17時開演
※開場は開演の1時間前より
【料金】一般3,000円/学生2,000円
一般3,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要)
学生1,500円(税込み・別途ドリンク代500円必要、受付にて学生書提示)
小人1,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要、小学生まで)
通し券20,000円(税込み・入場時に毎回別途ドリンク代500円必要、取り扱いはチケロクのみ)
※未就学児童は保護者膝上に限り入場無料
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|