今日で4月も終わりですね。

そしていよいよ大型連休に突入するんだけど、連休中は異常な暑さが続くようです。

この暖かさで、浅草寺境内の新緑も濃くなって、初夏の陽気になってしまいましたよ。

気温はきょうも全国的に高めで、札幌では今年初めての夏日になるとか。今からこの調子じゃ、今年の夏は猛暑なのかな・・・。

あほまろは何の予定も無いので、今日から連休にかけと外に出ると暑そうなので6月に開催する写真展の準備でもしながら過ごすのが無難だね。

昨日のCNNニュースで、北朝鮮は今年、高官15人を処刑したようですよ。

処刑の理由は、金正恩が自分と異なる意見を述べたり、弁解したりした連中は、自身の権威に対する挑戦と見なして、見せしめで処刑する恐怖政治が続いているようですね。

例えば、国家計画委員会の副委員長は科学技術技術殿堂の屋根の形を丸形から花の形に変える設計変更案に反対すると、言うことを聞かないとして公開処刑されたり、

林業省の高官は森林政策について不満を表明して処刑されたとか、常に場当たり的な判断で処刑してしまうようだね。それも、人々が見ている広場で機関銃で銃殺刑ですよ。怖いね・・・。
金正恩は執権1年目の2012年に17人、13年に10人、14年に41人を処刑し、非常に即興的で高圧的な恐怖統治をしているんだって。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん。

奥山の梅の木、例年のこの時期は、どの枝も豊な実を見せているのですが、今年は数えるほどしか実が見えないのです。枝を観察すると水滴のようなものがいっぱいで綺麗に見えたけど、よく見ると側に虫がいっぱい。

これは、カイガラムシという害虫のようですね。カイガラムシは、虫体が蝋状の物質で覆われたり、殻があったりするため、農薬を散布しても十分に虫体に付着せず、防除が難しい害虫のようで、今年は実を付けてくれないようです。

境内のハナミズキもそろそろ終わり、これからツツジが主役の季節になって来るのですね。

今朝の影。太陽の軌跡が高くなって、天空半影は望めなくなったと知りながらも毎朝太陽を見てしまうんだよな・・・。ちょうど高校生が歩いて来たので撮ってみました。

最後の写真もナナちゃんで締めくくっているのですよ。

--------------------------------------
昨日、ゆめまち劇場1周年プレミアムパーティー、満員で大盛況のうちに終えることができました。

お客さんを送り出し、簡単な打上の準備中。

ゆめまち劇場ゆかりのパフォーマー達が30名以上も参加してくれました。

みなさ〜ん、お疲れ様でした。乾杯!






てなわけで、禁酒中のあほまろですが、お祝いなので軽く一杯だけ頂くことになりました。でも、今日から禁酒続行です。

Memo
DMC-LX100-K
LEICA DC VARIO-SUMMILUX f=10.9-34mm(35mm 判換算: 24-75mm) / F1.7 - 2.8
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
4月公演
4月20日〜23日
ゆめまち インディペンデント映画フェア
4月28日〜29日
ゆめまち劇場1周年 プレミアムパーティー
----------------------------------------------
5月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」
貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる!

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|