今朝は雨もあがって、久しぶりの太陽も顔を出してくれました。

でも、明日から再び雨になるようですね。それも、風が強く激しい降りになるようです。明日の散歩は絶対雨の中でしょうね。

浅草の桜も終わって新緑が眩しくなってきた植物にとっては恵みの雨なので、ナナちゃんの散歩も我慢するっきゃ無いね。

今月10日から予約受け付けを始めたアップルウオッチ、世界的に品薄状態となっているようですね。

あほまろも予約開始の午後4時1分から僅か15分遅れの注文が確定したのですが、初期ロットは既に完売し、出荷が6月になってしまいました。

噂によると初回ロットが100万個で、それを予約開示から僅か数分間で売り尽くしてしまったとか。

アップルは常に初期の生産を絞り込んで、世の中に品薄感を出すようなマーケティング戦略を行っているようで、これにまんまと引っかかってしまったような、とりあえず注文は出来たけど何か複雑な感じですね。

腕時計の世界で、一日で100万個売れた時計なんて例が無いでしょう。腕時計の革命とも言える歴史に残る新製品であることは間違い無いでしょう。

昨日の雨で順延となった、観音裏の「一葉桜まつり」に行かなければいけないので、日記を簡単に終えてしまいますね。

今年は、「一葉桜まつり」の花魁道中を360度パノラマビデオで撮影いたします。明日にでもご覧になれるように、帰ってから頑張って繋ぎますよ。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

今日の日記はこれで終わりといたします。

今朝の「天空半影」。


------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
3月後半公演は、「劇団夢町」
新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
一般3,000円/学生2,000円
公演詳細はホームページをご覧ください。

----------------------------------------------
4月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」
貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる!

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|