またまた雨の朝になりましたが、一昨日のような冷たさは無かったよ。

この雨で、今日開催予定だった「一葉さくら祭り」が、明日に順延が決まりました。

天気予報では、明日の日曜日だけは太陽が復活して春の陽気となりますが、週明けから再び雨が降ったり止んだりでスッキリしない毎日が続くんだって。

あほまろとナナちゃんは、雨が降ろうが槍が降ろうが、たとえ禁酒を止めたにしても、意志が強いので、朝の散歩は続けるのです。

いよいよ「Apple Watch」、昨日より予約を受け付けを開始しました。

もちろん、あほまろも予約開始の午後4時1分より、予約の準備をしていたのですが、なかなか繋がらず、ようやく予約が出来たのは午前4時16分、予約段階で世界中からもの凄い数の注文が入っているようで、予約確認の返信メールが来るまでドキドキしながら待ったのでした。ちなみにあほまろの予約はブラックボディの42mmです。

その後もアップルのホームページをリロードしていると、最初の16時10分頃までは出荷日4月24〜5月8日との表示でしたが、その後すぐ3-4週間になって、16時15分を過ぎると、な、なんと6月と表示されてしまったのでした。

不安を感じながらメールを待っていると、16時25分に予約確認メールが届くと、大ショック、4月24日に手に入らないと思うと目眩がしそうでした。

あほまろの注文の出荷予定日は、なんと6月となっていたのですよ・・・。4月24日発売開始なのに・・・。一気にApple Watch熱が冷めてしまったよ。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんは雨でもやって来るのです。

お参りを終え、お気を付けてお帰りください。

昨日は、歌舞伎俳優の中村勘九郎の功績を称えた、「平成中村座発祥の地記念碑」と「鼠(ねずみ)小僧」像の除幕式が行われました。

浅草公会堂の向かいの呉服店「胡蝶」の屋根にたたずんでいた「鼠小僧」像が一新されて、「野田版 鼠小僧」に主演した勘三郎さんそっくりに生まれ変わったのでした。

あほまろの予定では、4月24日に「Apple Watch」が届いて、翌日からの富山出張に着けて行くのだ。それも夢のまた夢に終わってしまいましたね。友人が、「どうしてもスマートウォッチが欲しいのなら、Apple WatchのライバルのサムスンGalaxy Gearなら、秋葉で今すぐ買えるのに」、こら、バカにするなよ!!!

-----------------------------------
昨日、輸入元のマミヤさんが、ALPA12シリーズ+Schneider Apo-Digitar 5.6/35を持ってあほまろを訪ねてきました。

こんな高級機を購入する訳ではありません。あほまろのHAsselblad CFV-50cに取り付けて浅草の作例を撮って欲しいとのことで、暫くお預かりすることになったのですよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
このALPA12シリーズ、最新の高解像度デジタルカメラバックの能力を最大限に引き出すカメラユニットと言われておりますが、使い勝手の悪さと、昨日の雨じゃ撮影は無理。雨が上がったらナナちゃんの散歩に連れて行くつもりだよ。

Memo
ALPA12+Schneider Apo-Digitar 5.6/35
HAsselblad CFV-50c
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
3月後半公演は、「劇団夢町」
新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
一般3,000円/学生2,000円
公演詳細はホームページをご覧ください。

----------------------------------------------
4月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」
貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる!

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|