昨日の雨は夜半にあがりましたが、夕方からまた降り出して、明日の朝まで降り続くようですね。

今週は前線が停滞しているので、雨が降ったり止んだりの一週間になりそうです。明日以降は気温も下がって寒の戻りとか。

今年は満開の桜を長時間堪能できことだし、桜の散った今週は雨でも我慢しましょうね。

あほまろいつまで若いつもりだったのに、またまた年取ってしまいましたよ。残念ながら、みんなからボケ老人と呼ばれるような年になってしまったんだよ。

毎年、この日を迎えるたびに、あれも、これも、若いうちにもっとやっておけば良かったと後悔するんだけど、後悔のない人生なんて無いんだから。

人生は、短いのさ。やりたいことも、できないことも沢山あるのは当然ですね。余計なこと考える時間がもったい無い、たとえ年を取ったとしても、あれだって、これだって、若者に負けない気力だけはあるんだけど、体力だけが保たないのが悲しいよ。

自分の人生を振り返ると、とにかく家にいなかったけど仕事は楽しくてたまらなかったし、それである意味で仕事だけは成功して来たけれど、ただ一つ、仕事に打ち込みすぎて家庭を顧みなかったのだけが残念だったかな・・・。

そんなワケで人間としの評価としては、どちらかと言えば失敗だったかも知れませんね。

どんどん残り少なくなる人生ですが、これからは自分でやりたいことばかり考えないで、もうちょっと家庭を大切に生きなくちゃいけませんね。もちろん、酒も断って。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん。

桜が散った境内、今朝は広角レンズでのんびり撮ってきました。








雲の切れ間から東京スカイツリーがちょっとだけ顔を出したよ。


さて、今日は、社員と劇団の連中がゆめまち劇場にて、あほまろの誕生日を祝ってくれるのは嬉しいけど、年を取るのだけは嬉しく無いんだよな・・・と、68才になってしまった老人のぼやき。

----------------------------------
来月、NHKの「東京Deep」に360度パノラマ動画が取り上げられます。昨日は生憎の雨模様でしたがモデルさんが自撮で伝法院通りを撮影しました。放送日の詳細はのちほどお知らせいたします。

Memo
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
--------------------------------------
あほまろの秘密基地学園に、昨夜ぴかぴかの新入生が入学しましたよ。君たちもお兄さんたちに負けない活躍を期待してますね。
いよいよ360度パノラマ動画も4Kの時代になったのです。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
3月後半公演は、「劇団夢町」
新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
一般3,000円/学生2,000円
公演詳細はホームページをご覧ください。

----------------------------------------------
4月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」
貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる!

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|