明るくて暖かい陽気になりましたね。陽が出てくると境内に霧が発生しましたよ。

週末は良いお天気に恵まれそうですが、来週はまた雨になるようですね。「春に三日の晴れ間無し」

今日はこれから雷門から浅草寺にかけて、大阪松竹座で四代目を襲名した中村鴈治郎襲名披露の「お練り」が行われます。

歌舞伎座 「四月大歌舞伎」にて、東京でのお披露目を行うのに先立ち、鴈治郎、坂田藤十郎、中村扇雀をはじめとする一門が、「お練り」で皆様にお披露目をするのです。

午前11時に雷門より「お練り」が出発し、浅草寺本堂前にてご挨拶が行われますよ。お近くの方は浅草寺までお越しください。

そんなワケで、今日の日記は簡易版ちなります。ここから時系列に写真を載せておきますので、梅が満開になった今朝の浅草寺境内の様子をご覧ください。






































------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
一般3,000円/学生2,000円
公演詳細はホームページをご覧ください。

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|