冷たい雨の朝になってしまいました。予報によるとこの雨は雪に変わる可能性もあるんだって。

お正月まで後3日になりましたね。でも、元日は曇りの所がほとんどで、初日の出は期待できそないようだね。

仲見世の町会長さんとお逢いしました。今年のNHK紅白歌合戦で仲見世の御神輿が出演するので、これから打ち合わせなんだって。早朝からごくろうさん。

NHKの行く年来る年も浅草から中継します。これで来年はもっと浅草が盛り上がってくれることを期待したいですね。

北朝鮮の金正恩暗殺を題材にしたコメディー映画「ザ・インタビュー」、オバマ大統領が「どこかの独裁者が検閲を課す社会は米国では認められない」との宣言によって、25日より全米の映画館で公開されましたね。

昨日、アメリカから帰国した友人が早々にロサンゼルスの映画館で観たとか。

彼によると、ソニー・ピクチャーズが約50億円をかけて制作したわりには、安っぽい内容のコメディー映画で、これが全世界で公開されたら、かえって北朝鮮が反発するかも知れないぞと、笑っていたよ。

「犬肉を食べないアメリカ」とか露骨な台詞で、北朝鮮文化と人民を皮肉ってたんだって。そういえば、朝鮮人は犬も猫も食べる文化が残っているんだ、ナナちゃん怖い怖い。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

お正月まで後3日になってしまったけど、あほまろとナナちゃんの生活はいつもとなんら変わり無し。♪もう幾つ寝ると・・・、お年玉にワクワクしたのは少年時代の正月のイメージだけど、お正月だからと言って、何んの楽しみも無くなってしまったあほまろ、色あせた年齢になってしまったからでしょうかね・・・。

-------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」にて、半年間のロングラン公演を行った「娯楽座」、昨日無事に千秋楽を迎えました。

午後2時からの最終公演は久々の超満員、その様子を4Kビデオにて収録しておきました。

使用機材は、SONY α7S+FE PZ 28-135mm F4 G OSS、4K収録はATOMSHG001(SHOGUN)。

非圧縮の高画質な映像信号を4K Apple ProRes形式で収録できる優れものですが、途中で熱暴走して慌てたけど、なんとか取り終えたよ。

公演終了後、スタジオで新演目の役者たちのプロフィール撮影。

公演終了がいつもより長引いてしまったので、撮影の予定時間も大幅に遅れたのが功を奏し、

役者さんたちの衣装とメイクの待ち時間無しで、てきぱきと仕事をこなすことが出来ましたよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------
スタジオ撮影終了後、「娯楽座」千秋楽の打上を兼ねた忘年会。

あっという間に終わってしまった半年公演もあっという間に終わってしまった感じでしたね。演出家の喰始さんも、欽ちゃんの全日本仮装大賞の収録を終えて駆けつけました。
半年間ほぼ共同生活のような日々をおくってきた劇団員たち、千秋楽の言葉に、一抹の寂しさも感じていましたよ。
とはいえ、お芝居は2月から再会ですけどね。

そのために年明け早々お稽古が始まるので、ゆっくる休めるのは、お正月中だけですね。

千秋楽の打上だけは、大いに飲んで大いに騒いで、半年間の憂さをぶっ飛ばしましょう!



余興の司会は、正月太郎次郎。

今回で退団するみなさんに、団員たちからプレゼントが贈られました。石澤さん、琴美ちゃん、藤本君。

今年の「あほまろ大賞新人賞」は、エボラちゃん役で活躍した千琴ちゃん。

「あほまろ大賞」は、喉の痛みも芝居で克服した神谷坊さんでした。
娯楽座の行事を総てビデオで記録している矢原さん、最年長。

マネージャの大島君と、

アシスタントの山口さんは今年限りで本社に戻ります。

団員一同から記念品の贈呈。

最後にアカペラ4人娘が、あほまろに歌のプレゼントをしてくれました。

ありがとうみなさん。(*^_^*)

〆はもちろん喰始さん、来年もよろしくお願いいたします。

Memo
SONY α7S
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|