激しく乾燥した朝、ナナちゃんのリードの金具にまで静電気が溜まって、触るたびビリビリが嫌だったね。

今年も残すところ後一週間となって、世間も慌ただしくなってきましたね。

毎朝、散歩でお逢いする方はまだ年賀状も書いていないし、大掃除も残っているんだよな・・・と、ぼやいてましたよ。

そんなにぼやくくらいなら止めてしまえば良いのにって、無責任に答えてしまったんだよ。

だって、あほまろは一昨年から郵便事業を儲けさせるだけで、毎年300枚もの意味の無い年賀状を出すのを止めてしまったのです。もうひとつの理由に筆まめじゃないってのもあるんだけどね。

でもちょっとは考えましたよ。もし、年賀状を止めたら様々な弊害が起こるかも知れないとの疑心暗鬼が生じて、なかなか止められなかったけど、一昨年、思い切って一枚も出さないで年を迎えたのですが、結果は友好関係も取引関係にも全く弊害無し。

かえって、普段は連絡もとらないし会ってもいないで、年賀状だけのお付き合いが続いている人たちが自然消滅してくれたので、さっぱりしているよ。お付き合いの有る方には、今では年賀状より便利なメールって手段のご挨拶。

そんなワケで、あほまろには年賀状を送らないでください。もし、間違えて送ってしまった方がいらっしても、返信はありませんから、賀状の縁切れが生涯の縁切れと思われても結構ですよ。

朝の散歩もどんどん暗くなってしまいましたね。今朝の日の出は、午前7時4分。来年の7〜9日頃が7時8分でピーク。その後は徐々に日の出が早まって来るのです。

最近のデジカメの進歩で、どんなに暗くても写真は撮れてしまうんですよ。20年前、いや10年前でも考えられなかったことが現実になってしまった。10年一昔とは良く言ったものです。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

境内の木々もすっかり葉を落としてしまいましたが’、ちょっとだけソメイヨシノの芽が膨らんできました。あほまろは、浅草寺境内で自然の繰り返しを16年間も撮り続けているのです。

今日は、「浅草六区ゆめまち劇場」娯楽座クリスマス特別公演の撮影です。今回の舞台は、4Kレコーダー 「ATOMOS SHOGUN」にて収録するつもりです。

------------------------------------
「流し目スナイパー」の異名を持つ大衆演劇の人気俳優、竜小太郎さんが、一月二日より「浅草六区ゆめまち劇場」にて、「新春ゆめまち華舞台」公演を行います。

昨日は、7年ぶりの浅草公演PRで、花魁姿で新仲見世から六区通りをお練りいたしました。

1月2日〜31日まで、昼夜56回のロングランの単独公演を行うのです。

梅沢富美男さんなど日替わりゲストを迎えての人情芝居や、豪華絢爛な早変わりの歌謡バラエティーショー等、体力の限界に挑んでくれますよ。

お正月は、「浅草六区ゆめまち劇場」で、大衆演劇を楽しみましょう。


くじら屋の河野さんホェ〜ル!

水口食堂さん。

おかださん。

喫茶アロマさん等々、お世話になっている方々にもご挨拶。


「竜小太郎・新春ゆめまち華舞台」、よろしくお願い申し上げます。

Memo
Canon EOS5D Mk3
Canon EF24-70mm F2.8L USM
---------------------------------
昨夜のお稽古。もういくつ寝ると、お正月には蛸あげてェ、お酒をやめて遊びましょ、あほまろは来年から酒を断つ決心を固めたのであります。早く来い来い休肝日。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|