空気は乾燥していたけど、冬晴れの暖かい朝でしたね。

天気予報によると、今日から土曜日頃までは冬型の気圧配置が続くので、今朝のような冬晴れの日が続くそうです。

今日のあほまろ、携帯電話を忘れて出かけたので、フェイスブックのナナちゃんをアップ出来ませんでした。

携帯電話を忘れたのがラッキーだったのか、今朝、仲見世でお正月の飾りの写真を撮っていた観光客の女性が、後方から近づいて来た男に、いきなりスマートフォンをひったくられて、新仲見世を逃げて行く犯人を追いかけて行ったよ。

先週も、地下鉄内でスマホでメールをしていた女性が、銀座駅で扉が閉まる瞬間、男にひったくられるのを目撃したことがありました。すでに電車は動き出してしまったので、追いかけることも出来ず、可愛そうにただ泣いているだけ。次の駅で、側で目撃していた方々が駅員に犯人の背格好などを告げていたけど、まんまと逃げられてしまったのでしょうね・・・。

最近は、路上で無防備にスマホでメールを打っていたり、歩きながら会話をしていたり、そんな状況を狙っている輩が増えたようなので、あほまろはストラップとスマホをしっかり握って使うように心がけているのです。

今朝のニュースでも、大阪ミナミの路上で今年6月下旬から、歩行中の女性らがスマートフォンを相次いでひったくられた事件が頻発していることが載っていました。それも20代の女性ばかりが狙われているとか。

最近のスマホには、紛失した電話を探しあてる機能も付いてはいるけど、電源を切られてしまったら探せません。きっと、裏の売却ルートが有るのでしょうね・・・。中国人の裏ルートでは、中古でも3〜5万円で買い取ってくれるとのことで、犯人にとっては現金をむき出しで歩いているように見えているのですよ。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

スマホの中でも、特にiPhoneはブランド価値が高いので、中国では品薄状態で、中古でも人気とか。みなさんもスマホを使うときには、しっかり持って周りにもご注意ください。

-------------------------------
ヤマト君の晩酌。あほまろも久しぶりの家メシだったよ。

な〜んだ、安物か・・・。

おっとなまざけ、これなら飲んでやっても良い。

写真なんか撮って無いで、早く開けろ、ニャロメ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|