昨日の雨は夜半に上がったようですが、今日も夜から雨になるようですね。

予報では、明日の散歩は雨の中だよ。

いよいよ明日から師走ですね。毎年この時期になると、今年一年を振り返ってしまうんだよな・・・。

今年はいったい何をして過ごして来たのでしょう。やり遂げなくちゃいけないことは何も出来ていないし、気力も体力も失ってしまったような年だったかも知れませんね。

若い頃には、50歳過ぎてまで生きていようとは思わないと豪語していたのに、なんとなくダラダラ生きてしまって、来年は68歳になってしまうんだね。

体力と気力の衰えに加えて、体の各機能の衰えが加速度的に進行しているのを痛感する今日この頃なのです。

最近は若い世代にはとても受け入れられないそんな後ろ向きの会話ばっかり。同世代が集まればお互いに体力と気力の衰えのことばっかりなんだから。

テレビの健康番組で、若さを保つには歳をとらないことが大切だとかアホなこと言ってたけど、若さを保ちたくても歳だけはどんどんとって行くものなの。年々気力が衰えながら、静かに死に向かって歩んでいるだけなんだよ。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

歳をとっても、生きがいのある生活っていったいどんなことでしょう。そんな年配者が居たら伝授して貰いたいよ。

来年こそは総ての仕事を止め、何もしないで人生の最後を謳歌したい。と、思うんだけど、たぶん、気忙しくて哀れな生活を続けているのでしょうね・・・。

最近、生きていて良かったと思える瞬間は、最初のビールを飲み干す時だけ。二杯目から不味くなってしまうのも歳のせい。よ〜し、今日からきっぱり酒を断って、無気力感と虚空感をぶっ飛ばして新しい年を迎えたい。

----------------------------------
ヤマト君の晩酌。えぇ、こんなにいっぱい飲みきれないだろが、ニャロメ。

残念でした、今夜は飲みません。

ちぇ、またビールか。最初の一杯だけで止めとくぜ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|