今朝は穏やかな天気でしたね。散歩中に温もりも感じましたよ。

明日から世の中は三連休のようですね。でも、あほまろは休み無しだよ。

今日、衆院が解散します。そのおかげで、またまた年末戦況戦に突入し、騒がしくなりますね。

今回の選挙は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」への評価が最大の争点となる見通しだけど、これで本当にデフレから脱却できるチャンスが来るのか、今後に期待しましょう。

政治には無頓着なあほまろ、何もこの時期に解散しなくても良いんじゃ無いかの疑問が沸いて来るだけ。

マッキントッシュのOSを変えてから、総ての動作が遅くなったMacでしたが、今朝、OSのアップデートでとりあえず、不可解な動きだけは解消されました。

でも、まだアドビ社製のソフトだけ挙動不審が続いているようです。早く元の状態に戻ってくれないと、毎日の日記の更新にも時間がかかり過ぎているのです。

AdobeブリッジとPhotoshopのやりとり時のレインボーマークぐるぐるに、困っています。うまい解決方法は無いのでしょうか、詳しい方に教えて貰いたい気分。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

今朝の朝焼け、少しだけ暖かく感じましたね。

この時期の朝焼けは僅か1〜2分で消え、急にあたりが青くなってしまうのです。

さて、今日は知り合いのカメラマンが雑誌「コマーシャルフォト」の撮影を浅草で行うと言うので、お手伝いをした来ます。その後、午後7時からの娯楽座11月公演の千秋楽と打上。今月の演目は特に楽しいので、みなさんも是非「ゆめまち劇場」にいらっしゃいませ。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
11月公演「チャップリン侍ひとり道中」
浅草ゆめまち劇場に、遂にあのチャップリンがやってきます! しまも、お侍として! 涙かくして笑います。未練を捨てて旅に出る。 チャップリン侍の底ぬけ人情時代劇!!是非お見逃しなく!

公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|