小雨で肌寒い朝になりました。

今朝はちゃんと傘を持って散歩に出かけたのに、女房がわざわざ浅草寺本堂前まで傘を届けに来てくれたのって、マヌケでしょ。

「iPhone 6 Plus」の予約開始日に予約しておいたのに、発売開始日には届かず、あれからいったいどれほど待たされたことでしょう。それが昨日ようやく入荷の連絡が入って、入手することができましたよ。

それにしても、これまでのiPhone を一気に巨大化した5.5インチのビッグサイズ、持ち歩いてナンボの携帯電話にしてはとにかくデカい!

さっそくポケットに入れてみると、入ることは入りましたが、ナナちゃんをナデナデでしゃがむとかなりの違和感が。
これはかなり辛い、鞄に入れるしか無い。これからは手ぶらで出歩けることが出来なくなりそう・・・。

更に、でかすぎて片手でのホールドもフリック入力も不可能でしたよ。無理して操作すると落としそうになってしまうし、これじゃスマホとは言いがたいかも。

iPhoneの大きいのと言うより、iPadの小さいのって感じかな。大きくなったおかげで、文字が読みやすくなっったってことで、暫く我慢してみるか。

iPhone 6 Plusをズボンの後ろポケットに長時間入れておいたら本体が曲がったとの報告も多くなったね。「YouTube」には、実際に曲がるか試した動画もアップされてます。薄くなったので、曲がりやくすくなってしまったようです。持ち運びに気をつけなくちゃ・・・。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

iPhone 6の発売に合わせ、最新モバイルOS「iOS 8」の初回アップデート「iOS 8.0.1」も公開されましたが、「携帯ネットワークにつながらない」「指紋認証機能が反応しない」などのコメントが殺到しています。Appleは「現在調査しており、できる限り早く情報を提供する。その間、iOS 8.0.1アップデートの公開を中止する」と、公開を一旦停止しいているようで、暫くは、iOS 8.0環境で使用するしか無いようですね・・・。

------------------------------
発売から延々待たされたiPhone 6 Plus、超どでかいでしょ。

と言っても、何かと比較しなくちゃ大きさが解らなかったね。ほ〜ら、でかいでしょ。

カメラが良くなったので、さっそく円歌師匠を撮ってあげましたよ。

夕べは、iPhone 6 Plusを買った後に円歌師匠直々のお稽古だったのさ。

お稽古のアテは西尾久の料亭「熱海」で、ちゃんこ鍋ですよ。

月に一度の師匠のお稽古なので、禁酒中と言ったら失礼なので、ちょっぴりお酒も飲んでしまったよ。今日から続行すれば禁酒中の間違いは無いよね。

円歌師匠もいっぱい飲んでいたよ。いつまでもお元気で。

Memo
FUJIFILM X-T1
FUJINON XF18-55mm F2.8-4
iPhone6Plus
------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
浅草ワハハ本舗・娯楽座 10月公演「瞼の母大行進」です。
浅草の新天地、ゆめまち劇場に名作『瞼の母』が遂にやってきます!ただし、あくまでも娯楽座バージョン。様々な番場の忠太郎が、歌い、踊り、叫びまくります!!ドカンと笑い、最後は胸にグッと熱いものがこみ上げる、奇跡の大行進をお見逃しなく、乞うご期待!
公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|