気持ちの良い朝になりましたが、ちょっと肌寒かったね。

今日のあほまろ、これから目黒碑文谷のお祭り撮影に出かけなくちゃいけません。そんなワケで、日記のコメントを書く時間が無いので、いつもの写真だけ並べておきますね。

天気予報によると、今日は雲と太陽がせめぎ合いで、昼間は太陽の方が優勢、お出かけには問題のない天気とか。一日中御神輿を追いかけ、きっと日焼けしてしまうでしょうね・・・。






おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

昨日より、影向堂境内で浅草灯籠会が始まりました。




------------------------------------
昨日は、友人の誘いを受けて亀有の香取神社例大祭に行ってみました。久しぶりに上野から常磐線に乗ったので、朝倉文夫の乙女像を見上げたね。ちょっとHだけど芸術かも。

ライカ二台ぶら下げて、ぶらり途中下車の旅。

亀有と言ったら、名物はこれだね。












近くなので、金町から柴又の帝釈天にも足を向けてみました。

柴又と言えば、お上りショットは寅さん。

Leica M-Monochromeには、APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.一本だけで、街スナ。

ファミリープランの自販機って、まだ有るんだケロヨン。

お疲れさまのご褒美は、スペインビールだよ。

Memo
Leica M(Type240)
Leica M-Monochrome
Ultra Wide-Heliar 12mm F5.6 Aspherical II
Super-Elmar-M f3.8 18mm ASPH
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
SUMILUX-M f1.4/35mm ASPHERICAL
------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
浅草ワハハ本舗・娯楽座 8月公演は、「平賀源内とレオナルド・ダ・ヴィンチ」
未だ謎に包まれている「モナリザ」のモデルが明らかになるかも知れませんよ。ご存じエレキテルの平賀源内と、レオナルド・ダ・ヴィンチ。才気溢れる2人が繰り広げる、常軌を逸した青春恋愛ドラマ。2人が食べた「最後の晩餐」は・・・、乞うご期待!
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、7〜8月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|