連日の猛暑でちょっと寝不足、これじゃ体力も消耗してしまいますね・・・。

台風の影響で西日本の集中豪雨、河川の増水などで大変な惨状ですね。東京も雨でも降ってお湿りが欲しいところだけど、集中豪雨は結構ですよ。

この豪雨は台風12号の影響のようだけど、続いて非常に強い台風11号も迫っています。不気味な北上で西日本に追い打ちをかけなきゃ良いのですが、

中心気圧915hヘクトパスカルという最大級の台風11号は、9日には九州・鹿児島に接近してしまうんだよな・・・。

きっと、東京の猛暑も台風の影響なのでしょう。今朝のウエザーニュースのピンポイント予想に、今日と明日に真っ赤な太陽マークが付いていましたよ。熱中症にご注意ください。
話題を変えて、ネットで興味ある記事を見付けました。「全身ユニクロの男性」はもてるか?

実は、あほまろは常にユニクロの愛用者、今朝もユニクロ。しかし、自分で選ぶワケじゃ無く、女房が買って来るから着ているだけ。でもね、品質が良くて安いのが気に入ってるよ。たまに同じユニクロとすれ違って、ちょっと気まずい時もあるけど、着こなし方次第で、高いの着てるようにも見える・・・、身勝手な想い込み。

全身ユニクロの男性は、恋愛対象者としてアリだと思う20代・30代の女性の60%以上が、全身ユニクロコーデの男性も恋愛対象に含むと回答しているんだから、男はちょっとダサいくらいでいいんだよね。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

今朝は、アメリカ放送局のカメラが入ってました。
暑いと、セミの鳴き声も一段と高く聞こえますね。

さて、今日は午後から浅草商連の理事会。その前に残りの現像作業を終えなくちゃいけないので、日記はこれでお終いだよ。

------------------------------------
ヤマト君の晩酌。

なぜ暑くなると人間はビールが飲みたくなるのかな・・・。

Memo
Leica M-Monochrome
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
浅草ワハハ本舗・娯楽座 8月公演は、「左甚五郎とゴッホ」
江戸時代に活躍した伝説の彫刻職人・左甚五郎と浮世絵に魅了された炎の画家ゴッホ。若き日の破天荒な2人が歌い踊り、描き彫る!
ゴッホが描いた「ひまわり」に託された、男の友情をかけた真実がここに証される。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、7〜8月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|