あほまろとモモちゃんの今朝の浅草日記
a
back today next

平成26年7月10日(木) 旧暦6月14日先勝

今日の Menu
○ 今朝の浅草寺境内
○ 今朝のワンちゃん
○ 今朝の猫ちゃん
○ 表紙に戻る
今朝の撮影 Data
SONY α7R
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 70-200mm/F4 G OSS
現像 Adobe PhotoshopCC Lightroom
5
撮影枚数
540

- 四万六千日 -

日記写真

 台風8号は午前7時前に鹿児島県阿久根市付近に上陸しました。
写真00
 今後上空の風の流れに乗って速度を上げ、四国沖、紀伊半島や東海など本州の太平洋沿岸を進む見通しとか。
写真00
 困るのは、明日の午前6時頃に関東付近を通過する可能性があるってことですね。
写真00
 たとえ台風の真っ最中であっても、あほまろとナナちゃんの散歩は止めませんよ。
写真00
 テレビで、ブラジルが決勝戦で負けたと騒いでるけど、あほまろは、まだサッカーのワールドカップってのやってたんだって気分だよ。
写真00
 進研ゼミのベネッセから、最大2070万件の個人情報が流失したようです。流出したのは子供と保護者の名前、住所、電話番号、子供の生年月日や性別などで、金銭被害の報告は無かったとのことだけど、すでに、盗まれた情報を使ってジャストシステムのスマイルゼミが子ども宛に大量のDMを発送していたことの方が大問題じゃないのかな・・・。
 これで、ベネッセもジャストシステムも信用失墜だぜ。
写真00
 今日は浅草寺「四万六千日・ほおづき市」です。四万六千日の9日・10日限り授与されるのが、この「雷除札」ですよ。
写真00
 あほまろは毎年、「雷除札」を500円にて授かって、パソコンを守っているのです。これで、高価な避雷機器を買わなくて済むんだから。
写真00
 境内はほおづきの屋台が並んでいるので、いつものパワースポットがこんな状態になってますよ。
写真00
 パワースポットの前のほおづき屋台、早朝から開いてました。
写真00
 夏を涼しく過ごすアイデアとして江戸時代より親しまれてきた「吊りしのぶ」。
写真00
 最近はマンション暮らしの人が多くなったせいで、売れなくなってしまったね・・・と、おじさんがぼやいてましたよ。
写真00
 おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。
写真00
 「四万六千日・ほおづき市」ですが、今年は台風の影響で昨日の夕方は、客足が止まってしまったとか。今日もこれから本降りの雨になってしまうんだよな・・・。
写真00
 夕べは、雨が降り出したので、ほおづき市の撮影を断念したけど、最終日の今夜はたとえ雨でも出かけなくちゃね。
写真00
------------------------------
 雨が降り止んだ午後2時頃、「四万六千日・ほおづき市」で賑わう境内です。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
Memo
Leica M(Type240)
Super-Elmar-M f3.8 18mm ASPH
SUMILUX-M f1.4/35mm ASPHERICAL
Ultra Wide-Heliar 12mm F5.6 Aspherical II

-----------------------------
 モノクローム撮影の境内をご覧ください。
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
写真00
Memo
Leica M-Monochrome
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.

------------------------------------------
 浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草を題材とした映画の上映を行います。題して、「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
写真00 「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。
写真00

back
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 台東区情報へ
ここ、↑ポチッと押してね。