雲が多くスッキリしない天気で、夏とは思えない涼しい朝でしたよ。これからゆっくり天気は下り坂で、夜から明日の朝にかけて雨が降るんだって。

たぶん、明日の朝は雨の散歩になるのでしょうね。

そして週末は梅雨空が戻って、にわか雨や雷雨に注意が必要なんだって。この調子じゃ、今年は冷夏なのでしょうかね・・・。

昨日、山手線の新型車両「E235系」のデザインが発表になりました。車体はステンレス製で、今までのうぐいす色のラインの外観が大きくデザイン変更され、正面とドアだけがうぐいす色になるようです。

東京オリンピック・パラリンピックに伴う観光客の増加に対応するため、すべての車両に1か所ずつ車いすやベビーカー、大きな荷物を持った乗客のために、座席のないスペースが設けられるとか。

車内をすっきり見せるため、中づり広告を廃し、ディスプレーの数を増やして対処するようだね。

いよいよ電車の中づり広告も電子化されてしまうのですね。

最近では、新聞も電子書籍も名刺までも、何でもかんでも電子化されています。そのうち印刷業も絶滅危惧産業とされてしまうのかな・・・。

浅草神社では、今月7日まで夏詣が行われています。

境内の七夕飾には、意味不明な麺類のパッケージが吊されています。まさか、細く長く生きましょうとの洒落なのかな・・・。そのうちに、こんなの飾までが電子化されてしまうのでしょうね。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

今日のあほまろ、午前中は写真の整理と原稿書き。午後からサンバの事務局会。なんだかんだと休む暇無い貧乏人なのさ。

----------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|