今朝は薄い雲が広がって東京スカイツリーも霞んでましたよ。

これから午後にかけて天気は下り坂のようです。そして、夜半から雨になるとか。

明日の朝の散歩は絶対雨になってしまうんだって。それでもナナちゃんの散歩は休めないのです。

予報によると、薄い雲が広がった日は。天気下り坂のサインの太陽の周りに出来る光の輪(ハロ)現象が現れるとか。それを喜ぶべきか悲しむべきか、とりあえずカメラを準備して外を気にしておきましょうか。

三社祭の撮影でお世話になった股木提灯が取り外されるようです。どんなお世話かと言えば・・・、

この下を通過する御神輿を狙っていたからだよ。来年もよろしくね。

三社祭は終わってしまいましたが、浅草はまだまだイベントが目白押しなのです。

今週末の土日は、隅田川で恒例の「隅田川水面の祭典2014」が開催されます。

今年は、公益財団法人マリンスポーツ財団と日本ジェットスポーツ連盟のご協力で、全国各地で開催されている選手権のひとつ、「水上バイク・フリースタイル全日本選手権シリーズ第二戦」が、ここ隅田川で開催されることになりました。

滅多に見られない水上バイクの回転やジャンプの妙味を目の当たりにできる絶好のチャンス、週末の浅草で萌えましょう。詳細は、浅草商店連合会のホームページでご覧ください。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さん、おや、あほまろさんはもう半袖ですかと言われてしまいました。考えてみたら、和服に半袖ってありませんよね。

今朝の散歩は、づーっと靄ったままでした。

今日から「浅草六区ゆめまち劇場」にて、「キン・シオタニの浅草発見伝」が始まります。イラストレーターで詩人、そして旅人のキン・シオタニさんの目に浅草はどううつるのか、 注目のパフォーマンスなのです。詳細は、「浅草六区ゆめまち劇場」のホームページをご覧ください。あほまろも劇場で見るつもりです。

---------------------------------
三社祭の写真は「あほまろ写真館」にて掲載中。こちらでご覧ください。

-----------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|