春らしいポカポカ陽気の朝になりました。

あほまろの痛風の痛みもポカポカ陽気で治ってしまったようですが、せっかくの春の目覚めの大切な時期を10日以上も逃してしまいまったのが残念だよ。

桜の蕾も大きく膨れ、すっかり変わってしまった境内を歩くと、まるで浦島太郎になった気分でしたね。

10日以上も散歩を休んでしまったのって、浅草に越して来てからと言うより、この日記を始めてから始めてのことでしたよ。

浅草に越して来る前、一番町に住み、毎朝、千鳥ヶ淵から北の丸公園を散歩していた頃に痛風で動けなかったことを思い出します。あれ以来の重症なので、17年ぶりってことだね。

もう二度とこんな苦しみを味わいたく無い、でも、痛風の間だけは禁酒することが出来たってことに感謝しなくちゃいけませんね。

今夜は久しぶりに、近所の寿司屋で全快祝いでもして貰いたい気分だけど、再発が怖いので後数年は我慢しなくちゃね。

大丈夫ですか。ホテル雷門の大女将さんが心配しながら近寄って来てくれました。もう大丈夫、今からフルマラソンを走ったその足で、富士山の頂上を目指せるほど完治しましたとは言えないけど・・・、ありがとうございます。

さて、痛風も治ったし、今日はいろいろこなさなくちゃならないので、気合い入れて頑張るぞ!

冷静に考えてみたら、「浅草パノラマ化作戦」なんて、めんどくさい作業を終えなくちゃいけないし、今週末は京都に行かなくちゃいけないし、それよりも大切なのが、「ゆめまち劇場」のオープン準備を急がなくちゃね・・・。

これらを今月中に仕上げると言っても、もう、一週間しか残って無いじゃないかよ・・・もう、死んでもムリ・・・。
思い出した。昔の仕事仲間に、作業に切羽詰まると、「もう死んでもできません」ってほざく奴のことを思い出したよ。あほまろは、そいつに言ってやったっけ、「それじゃ死ぬ前にやり遂げろ」って。

今のあほまろ、そんな心境だけど、とりあえずやらなきゃ前には進めないのさ。

あぁ、死ぬ前に一度で良いから時間を気にせずゆっくり寝てみたい。痛風のおかげで、そんな思いがようやく叶ったけど、結果は痛くてゆっくり寝ていられなかった。きっと、あほまろは死ぬまであくせく動き回っているのでしょうね・・・。

-------------------------------
昨日の昼間、日差しタップリでポカポカ陽気。久しぶりにナナちゃん連れてのんびりお散歩してきました。お豆腐色のベッちゃんさんも一緒だったので、やっぱりカメラは離せない。
どうでも良いけど、万引きは犯罪だって知ってた?

Memo
Nikon Df
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
-----------------------------------
虎姫一座のロングラン公演でお馴染みだった、旧コシダカシアターが、レストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」として、4月29日にリニューアル・オープンします。
「浅草にある浅草ならでは、夢の溢れる劇場」をテーマに、劇場ホワイエには「別館・三十坪の秘密基地」も設置され、昭和レトロを展示、あほまろプロデュースで、浅草の昔や興業街六区の歴史を感じられるような劇場にするつもりです。
こけら落とし公演(4月29日〜6月30日)
●が〜まるちょば「That's が〜まる SHOW」
日程:2014/4/29〜5/6
●「ゆめまち観音」
日程:2014/5/7〜5/9 浅草六区ゆめまち劇場(東京)
監督:三遊亭あほまろ
音楽:なぎら健壱/浅草ジンタ/辻香織/バンバンバザール
活弁士: 麻生八咫・子八咫本舗
●「ザッツ!ワハハ本舗エンタメライブ!こけら落しシリーズ!」
日程:2014/5/12〜5/16
出演:5/12:ポカスカジャン
出演:5/12:5/13:梅垣義明
出演:5/15:3ガガヘッズ
出演:5/16:キャラメルマシーン/三志郎&YOKO
●「こけら落としだよ!PaniCrew」
日程:2014/5/17〜5/18
詳細は、こちらをご覧ください。

|